• Shuffle
    Toggle On
    Toggle Off
  • Alphabetize
    Toggle On
    Toggle Off
  • Front First
    Toggle On
    Toggle Off
  • Both Sides
    Toggle On
    Toggle Off
  • Read
    Toggle On
    Toggle Off
Reading...
Front

Card Range To Study

through

image

Play button

image

Play button

image

Progress

1/882

Click to flip

Use LEFT and RIGHT arrow keys to navigate between flashcards;

Use UP and DOWN arrow keys to flip the card;

H to show hint;

A reads text to speech;

882 Cards in this Set

  • Front
  • Back
  • 3rd side (hint)
人間【にん・げん】

human being; mankind; humanity

親類【しん・るい】

relative

友人【ゆう・じん】

friend

知人【ち・じん】

知り合い【しり・あい】

acquaintance; someone you know

知り合いが多い。

家族【か・ぞく】

family

祖先【そ・せん】

ancestor

子孫【し・そん】

descendant

祖父母【そ・ふ・ぼ】

grandparents

祖父母から孫まで三世代で生活する。

孫【まご】

grandchildren

祖父母からまで三世代で生活する。

三世代【さん・せ・だい】

three generations

祖父母から孫まで三世代で生活する。

生活【せい・かつ】

life; living

祖父母から孫まで三世代で生活する。

一家【いっか】

a family; household

一家で出かける。

集まり【あつ・まり】

gathering; meeting

親類の集まりに出る。

親孝行【おや・こう・こう】

filial piety; devotion to one's parents

親孝行をする。

実家【じっか】

one's parents' home

実家が懐かしい。

懐かしい【なつ・かしい】

nostalgic

実家が懐かしい

姉妹【し・まい】

sisters

私は三人姉妹の末っ子です。

末っ子【すえ・っこ】

the youngest child

私は三人姉妹の末っ子です。

一人っ子【ひとり・っこ】

single child

私は一人っ子です。

双子【ふた・ご】

twins

私は双子です。

仲良し【なか・よし】

good friends; buddies

私達は仲良しです。

仕事仲間【しごと・なかま】

working companion

私達は仕事仲間です。

奥様【おく・さま】

Mrs.; somebody's wife

田中さんの奥様です。

ご主人【ご・しゅ・じん】

somebody's husband

田中さんのご主人です。

お母様【お・かあ・さま】

mother

田中さんのお母様です。

お父様【お・とう・さま】

father

田中さんのお父様です。

お嬢【じょう】ちゃん

daughter

田中さんのお嬢ちゃんです。

お坊【ぼっ】ちゃん

son; young master

田中さんのお坊ちゃんです。

氏【し】

family name; lineage

田中ご夫妻

夫妻【ふ・さい】

husband and wife

田中氏ご夫妻

夫人【ふ・じん】

wife; Mrs.

田中夫人

職場【しょく・ば】

one's workplace

職場の上司

上司【じょう・し】

one's work superior

職場の上司

部下【ぶ・か】

one's work subordinate

職場の部下

先輩【せん・ぱい】

one's senior

職場の先輩

後輩【こう・はい】

one's junior

職場の後輩

目上【め・うえ】

one's superior/senior

目上の人

目下【め・した】

one's junior/subordinate

目下の人

年上【とし・うえ】

one's elder

年上の人

年下【とし・した】

one's younger/junior

年下の人

同い年【おない・どし】

same age

同い年の人

周囲【しゅう・い】

surroundings; environment; neighbourhood

周囲の人々と新しい付き合いをする。

周囲【しゅう・い】の人々【ひと・びと】

those around one

周囲の人々と新しい付き合いをする。

付き合い【つき・あい】

relations; relationships; association

周囲の人々と新しい付き合いをする - to socialise and become friendly

コミュニケーション

communication

周囲の人々とコミュニケーションを取る。

約束【やく・そく】

promise; an engagement; an appointment; an agreement

約束を守る。

守る【まも・る】

to protect; to defend




to obey; to keep (one's promise)

約束を守る

破る【やぶ・る】

to break one's promise

約束を破る

取り消す【とり・けす】

to cancel; to withdraw; to take back

約束を取り消す

丁寧【てい・ねい】

polite; courteous

丁寧な言葉遣いで話す。

言葉遣い【ことば・づかい】

language; choice of words; phraseology; diction; wording

丁寧な言葉遣いで話す。

握手【あく・しゅ】

handshake

初めてあった人と握手する。

生徒【せい・と】

student; pupil

生徒が先生にお辞儀をする。

お辞儀【お・じ・ぎ】

a bow

生徒が先生にお辞儀をする。

語形成【ご・けい・せい】

word formation

〜仲間【なか・ま】

group; circle; companion; fellow; mate

仕事仲間、勉強仲間、飲み仲間

〜合い【あい】

人と人のこと

知り合い




付き合い = 男女デート




話し合い - consultation; discussion

取り〜【とり〜】

手を使って動詞する

取り消す、取り替える




取り出す - to take something out; to extract; to pick out

取り替える【とり・かえる】

to exchange




to renew; to replace

円をドルに取り替える




不良品を取り替える

〜遣い【づか・い】

wasteful

言葉遣い




遣い - spend money lavishly; extravagant




遣い - worry; concern

副詞【ふく・し】

adverb

長年【なが・ねん】

for a long time; for many years

彼とは長年親しい付き合いをしてきた。

たとえ〜でも、〜。

Even if ~, ~.



たとえ親友でも、話したくないこともある。




たとえそうであっても - Even if it's like that

親友【しん・ゆう】

close friend; best friend; good friend

たとえ親友でも、話したくないこともある。

ちっとも

not in the least; 全然と同じ

十年振りにいとこに会ったが、ちっとも変わっていなかった。

十年振り【じゅう・ねん・ぶり】

after ten year's absence

十年振りにいとこに会ったが、ちっとも変わっていなかった。

いとこ

cousin

十年振りにいとこに会ったが、ちっとも変わっていなかった。

兄弟【きょう・だい】

sibling

あの兄弟は、まるで双子のように顔が似ている。

まるで

just like; just as if

あの兄弟は、まるで双子のように顔が似ている。

性格【せい・かく】

character; personality

特徴【とく・ちょう】

special, distinctive feature; distinguishing characteristic

ずつ

each




~ by ~; ~ at a time

一人300円ずつ300。


あなたの性格のいいところと悪いところを3つずつ教えて下さい。







1つずつ、少しずつ

対【つい】になる

a pair/paired; a match/matching

対になる表現

表現【ひょう・げん】

expression; representation

対になる表現

積極的【せ・っきょく・てき】

assertive; positive; proactive

積極的な人

消極的【しょう・きょく・てき】

negative; half-hearted; pessimistic; passive

消極的な人

大人しい【おとな・しい】

tame; gentle; docile; quiet

大人しい

やかましい

noisy; fussy; hard-to-please

やかましい

慎重【しん・ちょう】

careful; discreet; cautious

慎重な人

そそっかしい

careless; hasty; rash

そそっかしい

きちんとした

orderly; neat; tidy

きちんとした

だらしない

sloppy; untidy

だらしない

器用【き・よう】

skilful; clever

器用な人

不器用【ぶ・き・よう】

awkwardness; clumsy; unskilful; incompetence; tactless

不器用な人

要領【よう・りょう】がいい

to-the-point; clever; has the knack; knows the ropes

要領が良い

要領【よう・りょう】が悪い

impractical; awkward; clumsy; not-to-the-point

要領が悪い

謙虚【けん・きょ】

modest; humble

謙虚な人

生意気【なま・い・き】

impertinent; cocky; conceited; brash

生意気な人

感【かん】が鋭い【するど・い】

intelligent; has a keen sense

感が鋭い

感【かん】が鈍い【にぶ・い】

thick-skinned

感が鈍い

弱気【よわ・き】

timid; faint-hearted; weak-spirited

弱気な人

強気【つよ・き】

firm; aggressive; strong

強気な人

長所【ちょう・しょ】
strong point; good point; merit; advantage

頼もしい【たの・もしい】


頼り【たよ・り】になる

dependable; reliable; trustworthy

頼り【たよ・り】にする

to depend on

礼儀【れい・ぎ】

courtesy; etiquette

礼儀正しい - polite; proper; respectful

冷静【れい・せい】

calm; collected; cool

冷静な人

陽気【よう・き】

cheerful; merry; lively

陽気な人

ユーモア

funny; humorous

ユーモアがある人

はきはきした

perspicuous; clearly expressed; easily understood; concise

はきはきした




alt. はきはき話す

にこにこ



smiling

いつもにこにこしている

笑う【わら・う】

to laugh


純粋【じゅん・すい】

pure; genuine; real

純粋の江戸っ子 - a trueborn Edokko

穏やか【おだ・やか】

calm; quiet; peaceful

穏やかな人 - a calm person

短所【たん・しょ】

fault; shortcoming; weakness

わがまま

selfish

わがままな人 - a selfish person

強引【ごう・いん】

forcible; overbearing; pushy

強引な人 - an overbearing person

厚かましい【あつ・かましい】


ずうずうしい

shameless; cheeky

けち

stingy; narrow-minded; cheap

けちな人 - a stingy person

乱暴【らん・ぼう】


気が荒い【き・が・あらい】

violence; outrage; rude-ness; bad-tempered; quarrelsome

乱暴な人 - a violent person

ひきょう

coward


平気【へい・き】

calmness; coolness; indifferent; unconcerned; nonchalant

人を平気で裏切る

裏切る【うら・ぎる】

to betray

人を平気で裏切る

威張る【い・ば・る】

to act big; to be proud; to be haughty; to be arrogant; to boast; to brag

いつも威張っている - always proud/haughty/stuck-up

ふざける

to joke; to make fun; to fool about; to talk nonsense; to behave foolishly

いつもふざけている - always joking/not serious

飽きる【あ・きる】

to get tired of; to lose interest in

すぐに飽きる - to immediately lose interest




飽きっぽい - easily gets tired of (things)

慌てる【あわ・てる】

to be confused; to be flustered; to panic; to get rattled




to be in a hurry

すぐに慌てる - to immediately get flustered

のん気【のん・き】


のんびり

takes things easy; carefree; leisurely

のん気な人・のんびりした人 - a carefree person

しゃれ

joke; pun; play-on-words

よくしゃれを言う - always telling jokes

率直【そっ・ちょく】

honest; frank; straightforward

率直な意見を言う - voices out one's opinion straightforwardly

意見【い・けん】

opinion; advice; idea; suggestion; view

率直な意見を言う - voices out one's opinion straightforwardly

心理【しん・り】

mental state; psychology; mentality

人間の心理が複雑だ。

複雑【ふく・ざつ】

complicated; complex; intricate

人間の心理が複雑だ。

緊張【きん・ちょう】

strain; tension; nervousness

緊張してどきどきする。

どきどき

throb; beat fast; pit-a-pat

緊張してどきどきする。

いらいら

impatient; irritated

バスが来なくていらいらする。

気楽【き・らく】

easy-going; optimistic; happy-go-lucky

気楽に考える。

機嫌【き・げん】

mood

機嫌がいい、機嫌が悪い

様子【よう・す】

state of things; situation; appearance


清潔【せい・けつ】

clean; neat

清潔な人が好きだ。

不潔【ふ・けつ】

dirty; filthy

不潔な人が嫌いだ。

見かけ【み・かけ】

appearance

見かけが派手だ。

派手【は・で】

flamboyant; gaudy; showy; loud

見かけが派手だ。

地味【じ・み】

plain; simple; modest; reserved

見かけが地味だ。

〜的【てき】

-like (turns a noun into an adjective)

積極、消極




心理 - psychological; mental (e.g. 心理的効果)

不〜【ふ・ぶ】

not ~

器用 - awkward; clumsy; unskillful




真面目 - frivolous; not serious; irresponsible

〜正しい【ただ・しい】

correct to ~; obeys the "rules"

礼儀正しい - polite; proper; respectful




規則正しい - regular (e.g. 規則正しい食事する)

礼儀【れい・ぎ】

courtesy; etiquette

礼儀正しい

〜っぽい

easily does [verb]; often does [verb]

飽きっぽい




怒りっぽい - easily offended




忘れっぽい - forgetful

恥ずかしい【は・ずかしい】

ashamed; embarrassing

中田さんは、恥ずかしい時、わざと乱暴な言葉遣いをする。

わざと

deliberately; on purpose

中田さんは、恥ずかしい時、わざと乱暴な言葉遣いをする。




わざとではない - It wasn't on purpose

一切【いっさい】

all; everything; the whole; entirety

彼はとてもけちで、一緒にご飯を食べた時も一切お金を払わない。

めっきり

remarkably; considerably

昔は何でも強気だった父が、年を取ってめっきり弱気になってしまった。

相変わらず【あい・か・わらず】

as usual; as always; as before

十年振りに会ったいとこは相変わらずおとなしくて、ほとんど話さなかった。

〜に対する【たい・する】

towards ~; regarding ~

に対する感情

感情【かん・じょう】

feelings; emotion

人に対する感情

行動【こう・どう】

behaviour; action; conduct

うらやむ

to envy; to be envious of

人をうらやむ。

尊敬【そん・けい】

respect

尊敬する - to respect; to honour; to look up to

尊敬【そん・けい】する


敬う【うやま・う】

to respect; to honour; to look up to

人を尊敬する敬う

疑う【うたが・う】

to distrust; to suspect; to doubt

人を疑う

恐れる【おそ・れる】

to be afraid of

人を恐れる

憎む【にく・む】

to hate; to detest

人を憎む

恨む【うら・む】

to bear a grudge against; to feel bitter about someone

人を恨む

嫌う【きら・う】


嫌がる【いや・がる】

to dislike

人を嫌う嫌がる

敬意【けい・い】

respect; regard; homage

人に敬意を持つ・払う。

あこがれる

to admire; to adore; to yearn for

人にあこがれる

恩【おん】

an obligation; a debt of gratitude

人にを感じる。

失望【しつ・ぼう】

loss of hope; disappointment

人に失望する。

うらやましい

enviable

人がうらやましい

憎い【にく・い】


憎らしい【にく・らしい】

hateful; spiteful; provocative

人が憎い憎らしい

哀れ【あわ・れ】

pitiable; miserable

人が哀れだ。

気の毒【き・の・どく】

unfortunate

人が気の毒だ。

申し訳ない【もうし・わけない】


済まない【す・まない】

regretful; bad; to be sorry for; inexcusable

申し訳ない済まないと思う。

ありがたい

thankful; grateful; welcome

ありがたいと思う。

慰める【なぐさ・める】

to comfort; to console; to cheer somebody up

人を慰める

けなす


ののしる

to speak ill of somebody

人をけなすののしる

にらむ

to stare at; to keep an eye on; to judge

人をにらむ

避ける【さ・ける】

to avoid; to stay away from

人を避ける

助言【じょ・げん】

advice; counsel

人に助言する - to give somebody advice

忠告【ちゅう・こく】

advice; warning; caution

人に忠告する - to give somebody advice; to warn someone

言いつける【いい・つける】

to tell (to do); to order

人に言いつける

皮肉【ひ・にく】

sarcasm; satire

人に皮肉を言う。

ぶつぶつ

grunt; grumble; mutter; murmur

人にぶつぶつと不平を言う。

不平【ふ・へい】

discontent; dissatisfaction; complaint

人にぶつぶつと不平を言う。

自慢【じ・まん】

pride; boast

人に自慢する。

怒鳴る【ど・な・る】

to shout at; to yell at

子供を・に怒鳴る

秘密【ひ・みつ】

secret

秘密を隠す。

隠す【かく・す】

to hide; to conceal; to keep something from somebody

秘密を隠す

広める【ひろ・める】

to spread (a rumour)

うわさを広める

誤解【ご・かい】

misunderstanding

誤解を解く - to clear up a misunderstanding

解く【と・く】


解ける【と・ける】

to clear up; to solve

誤解を解く、誤解が解ける - to clear up a misunderstanding

仲直り【なか・なおり】

reconciliation; peace-making

けんかした友達と仲直りする。

エチケット


作法【さ・ほう】

manners; etiquette

作法を守る。

敬語【けい・ご】

honorific, respectful language

正しい敬語を使う。

反抗的【はん・こう・てき】

rebellious; defiant

反抗的な態度を取る。

態度【たい・ど】

attitude; behaviour; manner

反抗的な態度を取る。

道徳【どう・とく】

morality; morals; virtue

道徳を重視する。

重視【じゅう・し】する

to think that something is important

道徳を重視する

姿勢【し・せい】

a pose; position; posture

きちんとした姿勢で座る。

みっともない

disgraceful; shabby; unsightly

みっともない服装で出かけない。

服装【ふく・そう】

clothes; style-of-dress

みっともない服装で出かけない。

恋愛【れん・あい】

love

もてる

to be popular; to be well-liked

女性・男性にもてる

理想【り・そう】

ideal; dream

私の理想のタイプだ。

偶然【ぐう・ぜん】

chance; accident; coincidence

街で偶然〔人〕を見かける。

見かける【み・かける】

to (happen to) see; to notice; to catch sight of

街で偶然〔人〕を見かける

冷める【さ・める】

to cool down; to get cold

愛が冷める

恋人【こい・びと】を振る【ふ・る】

to dump one's lover

失恋【しつ・れん】する

to have a broken heart; to be disappointed in love

〜がる

to feel like something; to look like something

ジョンは一人で部屋で寂しがってた。




恥ずかしがらなくていいよ。




赤ちゃんはお菓子をほしがってる。




犬はお客さんをいやがってる。




トミーはいつも親に可愛がってもらってる。




彼女は好きな男の子と一緒にいると強がってしまう。




鳥が虫を食べたがってる。

嫌【いや】がる

to look as if one hates ~

犬はお客さんを嫌がってる

寒【さむ】がる

to look as if one is cold

〜らしい

~like; ideally should be like ~




I heard ~; They say ~; It seems like ~; Apparently, ~

ずっと暑かったけれども、やっと秋らしくなってきた。




彼は男らしい人ですね。




もっと人間らしい生活をしたら




そんなことを言うなんてあの人らしくない




自分らしく生きる。




--




友達は風邪を引いたらしい

憎【にく】らしい

in a hateful manner; with obvious hatred

可愛【か・わい】らしい

pretty; cute; lovely; sweet

可愛らしい子だね。

〜つける

- actions that involve linking or connecting two things together -




to put A on B; to stick something onto

結びつける - to tie together; to knot;




言いつける - to tell (to do); to order; to direct; to command

広める【ひろ・める】

to widen; to broaden




to make something popular; to spread

知識を広める - to broaden one's knowledge




情報を広める - to spread information

強める【つよ・める】

to strengthen; to confirm; to emphasize

高める【たか・める】

to heighten; to raise; to improve; to elevate

まさに

just; exactly; surely; certainly

彼女はまさに理想通りの女性だ。

思い切って【おもい・きって】

daringly; boldly; unflinchingly

思い切って彼女に気持ちを伝えた。

ようやく

at last; finally; with (considerable) difficulty

ずっと好きだった人と、ようやく付き合えることになった。

いつの間【ま】にか

before one knows; unnoticed; without one's knowledge

十年も付き合っているうちに、いつの間にか、気持ちが冷めてしまった。



冬休み、いつの間にか、過ぎてしまった。

うちに

while; during; before

十年も付き合っているうちに、いつの間にか、気持ちが冷めてしまった。




雨が降らないうちに家に帰りましょう。

飯【めし】

boiled rice; food; meal

を食う - to make a living

食う【く・う】

to eat; to earn one's living

飯を食う - to make a living

かじる

to bite at; to gnaw; to crunch

リンゴをかじる

含む【ふく・む】

to hold something in one's mouth

水を口に含む

しゃぶる

to suck; to chew

飴をしゃぶる

味わう【あじ・わう】

to taste; to get a taste of; to appreciate; to enjoy

料理を味わう

香り【かお・り】

smell; scent; aroma

香りを嗅ぐ。

嗅ぐ【か・ぐ】

to smell; to sniff

香りを嗅ぐ

食欲【しょく・よく】

appetite

食欲が無い。

湯飲み【ゆ・のみ】

teacup

湯飲みでお茶を飲む。

お盆【ぼん】

tray

皿をおで運ぶ。

運ぶ【はこ・ぶ】

to carry; to transport

皿をお盆で運ぶ

栄養【えい・よう】

nutrients; nutrition; nourishment

栄養を取る。

消化【しょう・か】

digestion

消化がいい食べ物。

胃【い】

stomach

食事が胃にもたれる。

もたれる

to remain undigested

食事が胃にもたれる

宴会【えん・かい】

dinner; banquet; feast

宴会でお酒を飲む。

歓迎会【かん・げい・かい】

welcome party

歓迎会でお酒を飲む。

送別会【そう・べつ・かい】

farewell party

送別会でお酒を飲む。

つぐ


注ぐ【そそ・ぐ】

to pour; to fill a cup

お酒を注ぐ

進める【すす・める】

to encourage; to offer; to suggest

お酒を進める

冷やす【ひ・やす】

to cool down; to ice

お酒を冷やす

温める【あたた・める】

to warm up; to heat up

お酒を温める

酔う【よ・う】

to get drunk; to be tipsy

お酒を飲むと、酔う

頭痛【ず・つう】

headache

お酒を飲むと、頭痛がする。

吐き気【はき・け】

nausea

お酒を飲むと、吐き気がする。

吐く【は・く】

to spew; to vomit; to throw up

お酒を飲むと、吐く

めまい

dizziness

お酒を飲むと、めまいがする。

意識【い・しき】

consciousness; awareness

お酒を飲むと、意識を失う。

失う【うしな・う】

to lose (something)

お酒を飲むと、意識を失う

酔い【よ・い】

intoxication

酔いを覚ます。

覚ます【さ・ます】

to wake up; to rouse

酔いを覚ます

覚める【さ・める】

to sober up

酔いが覚める

酔っ払い【よっ・ぱらい】

drunkard

酔っ払いをうちに帰す。

帰す【かえ・す】

to let somebody go back home

酔っ払いをうちに帰す

刺身【さし・み】

sashimi; raw fish

刺身をつまむ。

つまむ

to pick something up between two fingers/chopsticks

刺身をつまむ




ポテトチップスをつまみながらテレビを見る。

材料【ざい・りょう】

raw materials

ぜいたく

luxury; extravagance

ぜいたくな材料

粗末【そ・まつ】

shabby; poor

粗末な材料。

質【しつ】

quality

がいい材料

貴重【き・ちょう】

precious; valuable

貴重な材料

新鮮【しん・せん】

fresh; new

新鮮な材料

天然【てん・ねん】

natural

天然の材料

日本産【に・ほん・さん】

made in Japan

日本産の牛肉

牛肉【ぎゅう・にく】

beef

日本産の牛肉

原産【げん・さん】

local origin; native

アフリカが原産の野菜

野菜【や・さい】

vegetables

アフリカが原産の野菜

調味料【ちょう・み・りょう】

seasoning; condiment; flavour enhancer

酢【す】

vinegar

醤油【しょう・ゆ】

soy sauce

こしょう

pepper

塩辛い【しお・からい】


しょっぱい

salty

酸っぱい【すっ・ぱい】

sour; acidic

さっぱり

plain; light

ご飯がさっぱりした。

しつこい


くどい

fatty; too rich; heavy; greasy

ご飯がしつこい

好み【この・み】

a liking; taste; a fancy

好みの味

苦手【にが・て】

a weak point; something difficult to deal with

苦手な味

好き好き【すき・ずき】

a matter of taste; individual preference

好き好きのある味

好き嫌い【すき・きらい】

likes and dislikes

食べ物に好き嫌いがある。

好き嫌い【すき・きらい】がある

to be fussy

食べ物に好き嫌いがある

種類【しゅ・るい】

type; variety

食事の種類

和食【わ・しょく】

Japanese cuisine

洋食【よう・しょく】

Western cuisine

和風【わ・ふう】

Japanese style

洋風【よう・ふう】

Western style

味付け【あじ・つけ】

seasoning; flavouring

和風の味付け

外食【がい・しょく】

eat out; dine out

行列【ぎょう・れつ】

a line; a queue

行列に並ぶ。

並ぶ【なら・ぶ】

to queue up

行列に並ぶ

注文【ちゅう・もん】

an order

注文を追加する。

追加【つい・か】する

to add to; to make an addition to

注文を追加する。

〜会【かい】

party

歓迎、送別




新年 - New Year's party

〜産【さん】

produced in ~; a product of ~

日本産、北海道産




外国産 - foreign product; of foreign manufacture

保存料【ほ・ぞん・りょう】

preservatives

〜風【ふう】

style; type

和風、洋風




中華風 - Chinese style


現代風 - modern style

よほど

greatly; considerably; much; a great deal

いつもよく食べる息子が食欲がないというなんて、よほど具合が悪いのだろう。

具合【ぐ・あい】

condition; state

いつもよく食べる息子が食欲がないというなんて、よほど具合が悪いのだろう。

改めて【あらた・めて】

again; another time

社長がいらっしゃいましたので、改めて乾杯しましょう。

しきりに

often; repeatedly; constantly; eagerly; strongly

部長がしきりにお酒を進めるので、飲み過ぎた。

いくら〜でも

no matter how much

いくら肉が好きでも、毎日食べるのは良くないよ。

家事【か・じ】

housework; housekeeping; domestic duties

私は家事が得意だ。

得意【とく・い】

one's strong point; one's forte; one's specialty

私は家事が得意だ。

衣服【い・ふく】

clothing

毛糸【け・いと】

wool; yarn

毛糸で手袋を編む。

手袋【て・ぶくろ】

gloves

毛糸で手袋を編む。

編む【あ・む】

to knit

毛糸で手袋を編む

ミシン

sewing machine

ミシンで服を縫う。

縫う【ぬ・う】

to sew; to stitch

ミシンで服を縫う

柄【がら】


模様【も・よう】

pattern; design

好きな模様

しま模様【も・よう】

striped pattern

しま模様のスカート

掃除【そう・じ】

cleaning; sweeping

散らかる【ち・らかる】

to be scattered; to be in a mess

ごみが散らかる

家具【か・ぐ】

household furniture

家具をどける。

どける

to remove; to get something out of the way

家具をどける

ほこり

dust

ほこりを払う。

払う【はら・う】

to brush off

ほこりを払う

ほうき

broom

ほうきで掃く。

掃く【は・く】

to sweep; to brush

ほうきで掃く

ふきん

tea towel; dish cloth

ふきんで机をふく。

ふく

to wipe; to rub down

ふきんで机をふく

ぞうきん

floorcloth; mop

ぞうきんを絞る。

絞る【しぼ・る】

to wring; to squeeze; to press

ぞうきんを絞る

ぴかぴか

sparkle; glitter; flash; shine brightly

床がぴかぴかに光る。

本棚【ほん・だな】

bookshelf

本棚を整理する。

整理【せい・り】する

to rearrange; to sort out; to put in order

本棚を整理する。

洗濯【せん・たく】

washing; laundry

裏返す【うら・がえす】

to turn something inside out

洗濯物を裏返す

干す【ほ・す】


乾かす【かわ・かす】

to dry off; to air

洗濯物を(干す乾かす)。

畳む【たた・む】

to fold up

洗濯物を畳む

縮む【ちぢ・む】

to shrink

セータが縮む

しわ

wrinkle

しわを伸ばす。

伸ばす【の・ばす】

to smooth out

しわを伸ばす

つるす

to hang

ハンガーにつるす

炊事【すい・じ】

cooking; kitchenwork

献立【こん・だて】

menu; plan

今夜の献立は何ですか。




献立を決める。

ゆでる

to boil

材料をゆでる

蒸す【む・す】

to steam; to heat with steam

材料を蒸す

揚げる【あ・げる】

to (deep)-fry

材料を揚げる

炒る【い・る】

to parch; to roast

材料を炒る

炊く【た・く】

to cook; to boil

ご飯を炊く

フライパン

frying pan

フライパンを熱する。

熱する【ねっ・する】


加熱【か・ねつ】する

to make something hot

フライパンを熱する加熱する

煮る【に・る】


煮える【に・える】

to boil; to simmer

魚を煮る


魚が煮える

焦がす【こ・がす】


焦げる【こ・げる】

to burn; to brown; to char

なべを焦がす


なべが焦げる

溶く【と・く】

to beat; to whisk

卵を溶く

溶かす【と・かす】


溶ける【と・ける】

to melt; to dissolve

チーズを溶かす


チーズが溶ける

出来上がる【でき・あがる】


仕上がる【し・あがる】

to be ready; to be completed; to be finished

料理が出来上がる仕上がる

出来立て【でき・たて】

newly made; fresh

出来立ての料理

倉庫【そう・こ】

warehouse; storehouse

使わないものを倉庫にしまう。

しまう

to store; to put away

使わないものを倉庫にしまう

瓶【びん】

cork; stopper

に栓をする。

栓【せん】

(wine) bottle

瓶にをする。

かび

ould; mildew

かびが生える。

生える【は・える】

to grow; to come out; to sprout

かびが生える

腐る【くさ・る】

to rot; to spoil; to go stale; to decompose

魚が腐る

赤ん坊【あか・ん・ぼう】

a baby; an infant

赤ん坊に服を着せる。

着せる【き・せる】

to dress; to clothe

赤ん坊に服を着せる

なでる

to pat; to stroke; to comb down

子供をなでる

抱く【だ・く】


だっこする

to hold in one's arms; to carry in one's arms; to embrace

子供を抱くだっこする

背負う【せ・おう】

to carry on one's back

子供を背負う

おんぶ

a ride on one's back; a piggyback ride

子供をおんぶする。

構う【かま・う】

to care about; to be concerned about; to look after

子供に・を構う

暴れる【あば・れる】

to behave violently; to rage

子供が暴れる

こぼす

こぼれる

to spill; to drop

ご飯をこぼ


ご飯がこぼれる

汚す【よご・す】


汚れる【よご・れる】

to dirty something

服を汚す


服が汚れる

〜模様【も・よう】

pattern; design

しま模様、水玉模様

水玉模様【みずたま・もよう】

spotty pattern

引っ繰り返す【ひっくり・かえす】

to turn something upside down; to knock over

〜立て【た・て】

just; fresh

出来立て、焼き立て

焼き立て【やき・たて】

freshly baked; freshly roasted

せめて

at least

毎日家具をふく必要はないが、せめてほこりは払った方がいい。




せめてもう1日お泊まりなさい。

かえって

on the contrary; contrary to expectations; instead

赤ん坊が泣いていたのでだっこしたら、かえってひどく泣いてしまった。

あらかじめ

beforehand; in advance; ahead of time

肉を入れる前に、あらかじめフライパンを熱しておいてください。

ぐっと

very; to a great degree; to a great extent

同じ材料を使っても、作り方を変えると料理がぐっとおいしくなる。

健康【けん・こう】

health

体調【たい・ちょう】

one's physical condition

症状【しょう・じょう】

(disease) symptoms

調子【ちょう・し】

state of health; condition; in/out of "shape"

体の調子を崩す。

崩す【くず・す】

to put something into disorder; to disturb; to throw off balance




to break; to change

体の調子を崩す




1 万円札を崩す

インフルエンザ

influenza

インフルエンザにかかる。

かかる

to catch; to contract

インフルエンザにかかる

ウイルス

virus

ウイルスが伝染する。

伝染【でん・せん】

infection; contagion

ウイルスが伝染する。

骨折【こっ・せつ】

(bone) fracture

骨折する

血圧【けつ・あつ】

blood pressure

血圧が高い。

高血圧【こう・けつ・あつ】

high blood pressure; hypertension

たまる

to collect; to gather; to build up; to accumulate

疲れがたまる

肩【かた】

shoulder

をもむ。

もむ

to massage; to rub

肩をもむ

白髪【しらが】

white hair

白髪が抜ける。

抜ける【ぬ・ける】

to come out

白髪が抜ける

足首【あし・くび】

ankle

足首をひねる。

ひねる


ねじる

to twist; to screw

足首をひねるねじる

包帯【ほう・たい】

bandage; dressing

足に包帯を巻く。

巻く【ま・く】

to wind up; to roll up; to wrap; to bind

足に包帯を巻く

効く【き・く】

to cure

薬が効く

全身【ぜん・しん】

the whole body

全身が震える。

震える【ふる・える】

to tremble; to shake; to shudder

全身が震える

青白い【あお・じろい】

pale

顔が青白い

苦痛【く・つう】

pain

苦痛を感じる。

しびれる

to go numb; to get pins and needles

足がしびれる

病院【びょう・いん】

hospital

薬局【やっ・きょく】

drug store; pharmacy

薬局で薬をもらう。

患者【かん・じゃ】

a patient; a case

患者を診る。

診る【み・る】

to examine medically

患者を診る

診察【しん・さつ】

medical examination

患者を診察する。

診断【しん・だん】

diagnosis

患者を診断する。

内科【ない・か】

internal medicine

内科の医者

外科【げ・か】

surgery

外科の医者

看病【かん・びょう】

nursing

病気の人を看病する。

はう

to crawl; to go on all fours

赤ちゃんがはう

もたれる

to lean on; to rest against

壁にもたれる

しゃがむ

to squat down; to down on one's heels

床にしゃがむ

腰掛ける【こし・かける】

to sit down; to take a seat

椅子に腰掛ける

立ち上がる【たち・あがる】

to stand up; to rise to one's feet

椅子から立ち上がる

美容【び・よう】

beauty; a good figure

美容を保つ - to stay in good shape

余分【よ・ぶん】

excess

余分な栄養を取らない。

風邪【か・ぜ】

a cold

風邪を予防する。

予防【よ・ぼう】

preventation; protection; precaution

風邪を予防する。

適度【てき・ど】

moderate

適度に休養を取る。

休養【きゅう・よう】

rest; recuperation

適度に休養を取る。

消毒【しょう・どく】

disinfecting; sterilization; pasteurization

手を消毒する。

衛生的【えい・せい・てき】

hygienic; sanitary

衛生的な生活をする。

徹夜【てつ・や】する

to stay up all night

徹夜して睡眠が不足する。

睡眠【すい・みん】

sleep; slumber

徹夜して睡眠が不足する。

不足【ふ・そく】

insufficiency

徹夜して睡眠が不足する。

睡眠不足【すいみん・ぶそく】

shortage of sleep

管理【かん・り】

management; control; supervision

健康を管理する。

せき

cough

せきが出る。


せきをする。

くしゃみ

sneeze

くしゃみが出る。


くしゃみをする。

しゃっくり

hiccup

しゃっくりが出る。


しゃっくりをする。

あくび

yawn

あくびが出る。


あくびをする。

不規則【ふ・き・そく】

irregularity

不規則な生活

平均寿命【へいきん・じゅみょう】

average life span

平均寿命が長くする。

肌【はだ】

skin

が荒れる。

荒れる【あ・れる】

to get rough; to get chapped

かみそり

razor

かみそりでひげをそる。

ひげ

beard; moustache

かみそりでひげをそる。

そる

to shave

かみそりでひげをそる

くし

comb

くしで髪をとく。

ブラシ

brush

ブラシで髪をとく。

とく


とかす

to comb

ブラシで髪をとくとかす

高【こう】カロリー

high calorie content

〜上がる【あ・がる】

action involving "getting up"

立ち上がる、起き上がる、飛び上がる

〜不足【ぶ・そく】

insufficient ~; not enough ~

睡眠不足、寝不足、運動不足

平均〜【へい・きん】

average ~

平均寿命




平均気温 - average temperature


平均点 - average mark

一応【いち・おう】

in a tentative manner; not certain or fixed; done without confidence; hesitant

問題はないと思うが、一応病院で検査を受けてみよう。

検査【けん・さ】

inspection; examination; check-up

問題はないと思うが、一応病院で検査を受けてみよう。

当分【とう・ぶん】

for the present; for the time being

疲れがたまっているようですから、当分休養を取ったほうがいいでしょう。

たちまち

all of a sudden; instantly; immediately; all at once

インフルエンザは、たちまち国中に広がった。

今に【いま・に】

in the near future; soon; someday; one of these days

そんなに甘いものばかり食べいたら、今に虫歯になるよ。

虫歯【むし・ば】

decayed tooth

そんなに甘いものばかり食べいたら、今に虫歯になるよ。

娯楽【ご・らく】

amusement; recreation; past-time

訓練【くん・れん】


トレーニングする

training; drill; practice; exercises; activity leading to skilled behaviour

監督【かん・とく】

supervisor

監督が指導する。

コーチ

coach

コーチが指導する。

指導【し・どう】

leadership; guidance

監督が指導する。

技術【ぎ・じゅつ】

skill; technique




technology

技術が上達する。

上達【じょう・たつ】

progress; improvement

技術が上達する。

競技【きょう・ぎ】

competitive sport

試合【し・あい】

match; game; competition

試合に出場する。

出場【しゅつ・じょう】

participation

試合に出場する。

見事【み・ごと】

delighting the senses; having great beauty and splendour; dazzling; gorgeous; beautiful

見事な活躍をする。

活躍【かつ・やく】

activity; action; active

見事な活躍をする。




今日の試合では彼が一番活躍した。

ミス

a mistake; an error

試合でミスする。

従う

to obey; to follow

ルールに従う

違反【い・はん】

violation; offense

ルールに違反する。

観客【かん・きゃく】

spectator; audience

観客が応援する。

応援【おう・えん】

to cheer for; to support

観客が応援する。

ベタラン

veteran

ベタランの選手が引退する。

選手【せん・しゅ】

representative player

ベタランの選手が引退する。

引退【いん・たい】する

to retire

ベタランの選手が引退する

敵【てき】

enemy; rival

が攻める。

攻める【せ・める】

to attack

敵が攻める

味方【み・かた】

a friend; an ally

味方が守る。

守る【まも・る】

to defend; to protect

味方が守る

勝敗【しょう・はい】


勝負【しょう・ぶ】

victory or defeat; outcome of a battle

勝敗勝負が決まる。

破る【やぶ・る】

to defeat

敵を破る

敗れる【やぶ・れる】

to be defeated; to be beaten

敵に敗れる

引き分け【ひき・わけ】

a draw

引き分けになる。

賞品【しょう・ひん】

prize

賞品をもらう。

賞金【しょう・きん】

prize money

賞金をもらう。

文芸【ぶん・げい】

literature; literary act

趣味【しゅ・み】

a hobby

趣味は読書だ。

読書【どく・しょ】

reading

趣味は読書だ。

作家【さっ・か】


著者【ちょ・しゃ】


筆者【ひっ・しゃ】

novelist; writer; author

彼は作家だ。




彼はあの本の著者筆者だ。

書籍【しょ・せき】

books; publications

目次【もく・じ】

table of contents

目次を見る。

索引【さく・いん】

an index

索引を見る。

評論【ひょう・ろん】

criticism; review; comment

日本社会に関する評論を執筆する。

執筆【しっ・ぴつ】

to write (for a magazine); to contribute (to a weekly)

日本社会に関する評論を執筆する。

古典【こ・てん】

classics

古典を現代語に訳す。

現代語【げん・だい・ご】

modern language; contemporary language

古典を現代語に訳す。

訳す【やく・す】

to translate

古典を現代語に訳す

現代語訳【げん・だい・ご・やく】

translation into modern language

古典に現代語訳を付ける。

名作【めい・さく】


傑作【けっ・さく】

masterpiece; fine work of literature

名作傑作)が生まれる。

印象的【いん・しょう・てき】

impressive

印象的な名場面だ。

名場面【めい・ば・めん】

famous scenes

印象的な名場面だ。

未発表【み・はっ・ぴょう】

unpublished; not yet made public

未発表の随筆が見つかる。

随筆【ずい・ひつ】

essay; literary jottings

未発表の随筆が見つかる。

見つかる【み・つかる】

to be found; to be discovered

未発表の随筆が見つかる

粗筋【あら・すじ】

summary; outline

粗筋を説明する。

文芸作品【ぶんげい・さくひん】

a literary work

文芸作品を解説する。

解説【かい・せつ】

explanation; interpretation; commentary

文芸作品を解説する。

演劇【えん・げき】

drama; theatre

芝居【しば・い】

play; drama

役者【やく・しゃ】

actors in a play; theatrical performer

〜役の役者は演技がうまい。

演技【えん・ぎ】

acting; performance

〜役の役者は演技がうまい。

劇場【げき・じょう】

theatre (location)

劇場の客席は満員だ。

客席【きゃく・せき】

seat (audience-wise)

劇場の客席は満員だ。

満員【まん・いん】

full; crowded

劇場の客席は満員だ。

舞台【ぶ・たい】


ステージ

stage

舞台ステージの幕が上がる。

幕【まく】

curtain

ステージのが上がる。

セリフ

lines; script; speech

セリフを覚える。

演奏【えん・そう】

a (musical) performance

曲を演奏する。

裁縫【さい・ほう】

sewing; tailoring; dressmaking

私の趣味は裁縫だ。

編み物【あみ・もの】

knitting

私の趣味は編み物だ。

工芸【こう・げい】

arts and crafts

私の趣味は工芸だ。

人形【にん・ぎょう】

doll

人形に綿を詰める。

綿【わた】

cotton

人形に綿を詰める。

詰める【つ・める】

to fill; to stuff; to pack

人形に綿を詰める

削る【けず・る】

to carve; to engrave

木を削る

彫る【ほ・る】

to shave; to sharpen; to grate

木を彫る

〜訳【やく】

~ translation

現代語、日本語

名【めい】〜

famous ~

場面、勝負、

未〜

not yet ~

発表、完成

ひょっとすると

by chance; maybe; possibly; perhaps




(100%じゃなくて、確かめること

あのチームには勝ったことがないが、今日はひょっとすると勝てるかもしれない。

わずか

only; just; merely; barely

わずか一点の差で、負けてしまった。

まさに

just; exactly; precisely; on the dot; indicating exactness or preciseness

まさに舞台の幕が上がるところだ。





実【じつ】に

truly; really; very; in fact

彼女の演技は実に素晴らしい。

交通【こう・つう】

traffic; transportation

日程【にっ・てい】

the day's agenda; the day's program

日程を決める。

プラン

the day's plan

プランを決める。

座席【ざ・せき】

seat (in general)

座席を指定する。

指定【し・てい】する

to appoint; to specify; to designate

座席を指定する。

往復【おう・ふく】

round-trip

往復の航空券を買う。

片道【かた・みち】

one-way

片道の航空券を買う。

航空券【こう・くう・けん】

airline/plane ticket

往復の航空券を買う。

待ち合わせる【まち・あわせる】

to meet somebody at a prearranged place and time

〔人〕と待ち合わせる

団体旅行【だんたい・りょこう】

group tour

個人旅行【こじん・りょこう】

solo/personal travel

日帰り【ひ・がえり】

one-day trip

宿泊【しゅく・はく】

temporary stay (e.g. 二泊三日)

別荘【べっ・そう】

leisure house; vacation home; villa

別荘に滞在する。

滞在【たい・ざい】

a visit

別荘に滞在する。

税関【ぜい・かん】

customs

税関を通る。

通訳【つう・やく】

interpretation; interpreter

通訳を頼む。

パスポート

passport

パスポートを取る。

免税店【めん・ぜい・てん】

duty-free shop

免税店でお土産を買う。

見送る【み・おくる】

to see somebody off

〔人〕を見送る

出迎える【で・むかえる】

to go out and meet; to greet

〔人〕を出迎える

観光【かん・こう】

tourism; sight-seeing

城【しろ】

castle

の跡を見る。

跡【あと】

remains; ruins

城のを見る。

広場【ひろ・ば】

open space; plaza (~ Square)

城の広場を見る。

名所【めい・しょ】

famous place

名所を回る。

回る【まわ・る】


巡る【めぐ・る】

to go round; to make a tour

名所を回る巡る

首都【しゅ・と】

capital city; metropolitan


都心【と・しん】

city centre; downtown

地方【ち・ほう】

region; district

活気【かっ・き】

vigour; animation; spirit; energy

活気のある町

混雑【こん・ざつ】 

congestion; confusion

混雑した大通りを歩く。

大通り【おお・どおり】

avenue; main street

混雑した大通りを歩く。

川沿い【かわ・ぞい】

along the river; riverside

川沿いの道を歩く。

交通機関【こうつう・きかん】

means of transportation

鉄道【てつ・どう】

railway

高速【こう・そく】バス

express bus

モノレール

monorail

停留所【てい・りゅう・じょ】

(bus) stop

停留所でバスを待つ。

迷う【まよ・う】

to get lost; to lose one's way

道に迷う

信号【しん・ごう】

traffic light

信号を無視する。

無視【む・し】する

to disregard; to ignore; to neglect

信号を無視する。

出発【しゅっ・ぱつ】

departure

発つ【た・つ】

to depart; to leave; to set off

到着【とう・ちゃく】

arrival

着く【つ・く】

to arrive

東京発香港経由ロンドン行き

Tokyo to London via Hong Kong

東京発香港経由ロンドン行きの飛行機

便【べん】

convenience; service; facilities

交通の便がいい。

線路【せん・ろ】

railway track

(プラット)ホーム

platform


売店【ばい・てん】

a stall; a stand; kiosk

踏切【ふみ・きり】

railroad crossing

踏切を横断する。

横断【おう・だん】

crossing; intersection; traversing

踏切を横断する。

上り電車【のぼり・でんしゃ】

an in-bound train

下り電車【くだり・でんしゃ】

an out-bound train

発車【はっ・しゃ】

(vehicle) departure; taking off

電車が発車する。

停車【てい・しゃ】する

(vehicle) to stop; to come to a halt

電車が停車する。

乗車【じょう・しゃ】

to get on/in (a vehicle)

東京駅で乗車する。

下車【げ・しゃ】

to get off (a vehicle)

東京駅で下車する。

通学【つう・がく】

method by which to attend school

電車で通学する。

通勤【つう・きん】

method by which to travel to work

電車で通勤する。

定期券【てい・き・けん】

single-use ticket

定期券を買う。

回数券【かい・すう・けん】

multiple-use ticket

回数券を買う。

ラッシュアワー

rush hour

ひどいラッシュアワーを避ける。

避ける【さ・ける】

to avoid

ひどいラッシュアワーを避ける

乗客【じょう・きゃく】

(vehicle) passenger

乗客が定員を超える。

定員【てい・いん】

seating capacity; quota

乗客が定員を超える。

超える【こ・える】

to exceed; to surpass

乗客が定員を超える

〜券【けん】

~ ticket; ~ coupon

航空、定期、回数

団体【だん・たい】〜

group ~; party ~

団体旅行




団体競技 - team competition; team event

個人【こ・じん】〜

individual ~; personal; private

個人旅行




個人競技 - individual game/competition

〜沿い【ぞい】

along ~

沿い




線路沿い - along the railway

〜機関【き・かん】

facilities; institution

交通機関




教育機関 - educational institution

〜発【はつ】

(vehicle) leaving from ~

東京、ロンドン

〜行き【いき】

(vehicle) bound for ~

ロンドン行き、東京行き

都会【と・かい】

city

都会の電車は込んでいる。
込【こ】んでいる

to be crowded

都会の電車は込んでいる

中【なか】でも

most importantly; above all

都会の電車は込んでいる。中でもラッシュアワーの混雑はひどいものだ。

混雑【こん・ざつ】

congestion; confusion

都会の電車は込んでいる。中でもラッシュアワーの混雑はひどいものだ。

ひどい

awful; terrible

都会の電車は込んでいる。中でもラッシュアワーの混雑はひどいものだ。

列車【れっ・しゃ】

train

駅に着いた時には、列車は既に発車していた。

既【すで】に

already

駅に着いた時には、列車は既に発車していた。




既に述べたように - as previously mentioned

給料【きゅう・りょう】

pay; salary; wage

給料は少ないが、何とか生活はできている。

何【なん】とか

somehow; one way or another

給料は少ないが、何とか生活はできている。

たった

only; merely; no more than; just

たった一日で、この町の名所を全部見るなんて見るですよ。

地形【ち・けい】

topography; landform; geographical features

陸【りく】

shore; land

日本列島【にほん・れっとう】

Japanese islands

日本列島は南北に長い。

南北【なん・ぼく】

north and south

日本列島は南北に長い。

半島【はん・とう】


岬【みさき】

peninsula; headland; point (of land)

船で半島を回る。

なだらか

gently-sloping; smooth

なだらかな丘

丘【おか】

hill

なだらかな

険しい【けわ・しい】

steep; rocky

険しい山の頂上

頂上【ちょう・じょう】

the summit; the top

険しい山の頂上

ふもと

the foot; the base; the bottom

山のふもと

囲まれる【かこ・まれる】

to be surrounded; to be enclosed

山に囲まれた盆地

盆地【ぼん・ち】

basin; vallet

山に囲まれた盆地

平野【へい・や】

open field; plains

山に囲まれた平野

谷【たに】

valley; ravine; gorge

に滝が流れ落ちる。

滝【たき】

waterfall

谷にが流れ落ちる。

流れ落ちる【ながれ・おちる】

to flow down; to run off

谷に滝が流れ落ちる

湖【みずうみ】

lake

で泳ぐ。

地下水【ち・か・すい】

underground water

地下水がわく。

わく

to boil; to grow hot

地下水がわく

薄暗い【うす・ぐらい】

dark; dim; gloomy

薄暗い森林へ入る。

森林【しん・りん】

forest

薄暗い森林へ入る。

砂【すな】

sand

ばかりで地盤が弱い。

泥【どろ】

mud; dirt

ばかりで地盤が弱い。

地盤【じ・ばん】

foundation; base; ground

砂ばかりで地盤が弱い。

砂漠【さ・ばく】

desert

砂漠が広がる。

沖【おき】

open sea

船がに出る。

岸【きし】

shore; coast; bank

船がに戻る。

湾【わん】

bay; gulf

船がに入る。

温暖【おん・だん】

warm; temperate

温暖な国に住む。

高気圧【こう・き・あつ】

high atmospheric pressure

高気圧が近づく。

嵐【あらし】

storm

が吹く。

霧【きり】

fog; mist; haze

が出る。

快晴【かい・せい】

cloudlessness; fine; fair weather

快晴の空

夕立【ゆう・だち】

sudden shower; evening shower

夕立になる。

風景【ふう・けい】

scenery; view

眺める【なが・める】

to view; to gaze at

窓の外を眺める

眺め【なが・め】

view; sight

眺めがいい。

見上げる【み・あげる】

to look up at; to admire

空を見上げる

見下ろす【み・おろす】

to look down at; to overlook

海を見下ろす

地平線【ち・へい・せん】

horizon (of the ground)

地平線に夕日が沈む。

水平線【すい・へい・せん】

horizon (of the sea)

水平線に夕日が沈む。

夕日【ゆう・ひ】

setting sun

水平線に夕日が沈む。

沈む【しず・む】

to go down; to sink

地平線に夕日が沈む

暮れる【く・れる】

to get dark; to come to an end

日が暮れると、真っ暗になる。

真っ暗【まっ・くら】

pitch dark; pitch black

日が暮れると、真っ暗になる。

四季【し・き】

the four seasons

新年度【しん・ねん・ど】

new school year

新年度が始まる。

新学期【しん・がっ・き】

new school term

新学期が始まる。

シーズン

season

花見のシーズン

梅雨【つ・ゆ】

rainy season

梅雨が明ける。

明ける【あ・ける】

to begin; to come to an end

梅雨が(明ける明けた)。

湿度【しつ・ど】

humidity; moisture

湿度が高くて蒸し暑い。

蒸し暑い【むし・あつい】

sticky; humid; stuffy

湿度が高くて蒸し暑い

日差し【ひ・ざし】

sunlight

日差しがまぶしい。

まぶしい

radiant; dazzling; blinding

日差しがまぶしい

汗【あせ】

sweat; perspiration

をかく。

かく

to perspire; to sweat

汗をかく

紅葉【こう・ようもみじ】

autumn leaves

果実【か・じつ】

fruit

果実が実る。

実る【みの・る】

to ripen; to grow

果実が実る

稲【いね】

rice plant

を刈る。

刈る【か・る】

to reap; to crop

稲を刈る

初雪【はつ・ゆき】

the first snow

初雪が降る。

初霜【はつ・しも】

the first frost

初霜が降りる。

吹雪【ふぶき】

snow storm; blizzard

吹雪に遭って凍える。

凍える【こご・える】

to freeze; to be numb with cold

吹雪に遭って凍える

〜上げる【あ・げる】

verbs that involve upward motion

上げる、取り上げる




持ち上げる - to raise; to lift (up); to heave

取り上げる【とり・あげる】

to remove; to pick up; to confiscate; to take up (a proposal)

問題を取り上げる

真【ま】っ〜

(used with colours) very ~; deeply ~

真っ暗、真っ




真っ赤 - bright/clear red




真っ青 - deep blue; deathly pale

新【しん】〜

new ~

年度、学期




製品 - new product

初【はつ】〜

first ~

雪、




出場 - debut (on stage)




優勝 - first championship victory

ぼんやり

absent-mindedly; be lost in thought; idly

列車の窓からぼんやり風景を眺める。

はるかに

far away; in the distance

岸からはるかに離れた沖に、船が見える。

離れる【はな・れる】

to be a long way off; to be a long time ago

岸からはるかに離れた沖に、船が見える。

一段【いち・だん】と

further; to a greater extent

今年は月から既に暑かったが、梅雨が明けてから一段と暑くなってきた。

決まって【き・まって】

always; without fail

この辺りは、冬の朝、快晴になると、決まって霜が降りるほどの寒さになる。

児童【じ・どう】

children; schoolchildren

小学校の児童

生徒【せい・と】

student; schoolchild; pupils

(中学校・高校)の生徒

進学【しん・がく】する

to proceed to the next stage of education

高校に進学する。

転校【てん・こう】する

to transfer/change schools

引っ越すので転校する。

在学中【ざい・がく・ちゅう】

currently enrolled in

国立大学に在学中だ。

国立大学【こくりつ・だいがく】

national university

国立大学に在学中だ。

私立大学【しりつ・だいがく】

private university

私立大学に在学中だ。

大学院【だい・がく・いん】

graduate school

大学院に在学中だ。

ゼミ


演習【えん・しゅう】

seminar

演習を取る。

単位【たん・い】

credits

フランス語を2単位取る。

休講【きゅう・こう】

no lectures; cancelled lectures

休講なので自習する。

自習【じ・しゅう】

self-study

休講なので自習する。

今学期【こん・がっ・き】

this term

今学期の時間割をもらう。

時間割【じ・かん・わり】

timetable; schedule

今学期の時間割をもらう。

一時間目【いち・じ・かん・め】

first period

一時間目の科目は国語だ。

科目【か・もく】

course; subject

一時間目の科目は国語だ。

国語【こく・ご】

languages; Japanese language

一時間目の科目は国語だ。

教師【きょう・し】


教員【きょう・いん】

instructor; teacher; teaching staff

私は小学校の教師教員だ。

教授【きょう・じゅ】

professor

母は大学の教授だ。

講師【こう・し】

lecturer

講師が授業を担当する。

担当【たん・とう】する

受け持つ【うけ・もつ】

to be in charge

講師が授業を担当する受け持つ

教育実習【きょういく・じっしゅう】

teaching practice; student teaching

教育実習に参加する。

採点【さい・てん】

grading; marking

試験を採点する。

中間試験【ちゅうかん・しけん】

mid-term examination

中間試験を受ける。

期末試験【きまつ・しけん】

end-of-term examination

期末試験を受ける。

筆記試験【ひっき・しけん】

written examination

筆記試験の答案を出す。

答案【とう・あん】

answers; (answer) paper; examination paper

筆記試験の答案を出す。

教科書【きょう・か・しょ】

textbook

教科書を暗記する。

暗記【あん・き】

memorising; learning off by heart

教科書を暗記する。

問いに答える【といに・こたえる】

to answer a question

成績【せい・せき】

result

学力【がく・りょく】

academic ability

評価【ひょう・か】

evaluation; appraisal

(成績・学力)を評価する。

優れる【すぐ・れる】

to be better than (anyone else); to excel; to be excellent

成績・学力が優れている

学問【がく・もん】

academic discipline

自然科学【しぜん・かがく】

natural sciences

物理学【ぶつ・り・がく】

physics

化学【か・がく】

chemistry

生物学【せい・ぶつ・がく】

biology

社会科学【しゃかい・かがく】

social sciences

経済学【けい・ざい・がく】 

economics

政治学【せい・じ・がく】

politics

社会学【しゃ・かい・がく】

sociology

人文科学【じんぶん・かがく】

humanities

文学【ぶん・がく】

literature

哲学【てつ・がく】

philosophy

言語学【げん・ご・がく】

linguistics

文学部英文学科【ぶん・がく・ぶ・えい・ぶん・がっ・か】

School of Literature, Department of English

文学部英文学科の学生

専攻【せん・こう】

(university) major

英文学を専攻する。

研究【けん・きゅう】

research

参考文献【さん・こう・ぶん・けん】

reference literature

参考文献を引用する。

引用【いん・よう】 

quote; citation

参考文献を引用する。

妥当【だ・とう】

valid; proper; appropriate

妥当な方法で実験を行う。

実験【じっ・けん】

experiment

妥当な方法で実験を行う。

行う【おこな・う】

to carry out; to conduct

妥当な方法で実験を行う

まとめる

to collect; to put together

結果をまとめる

説【せつ】

view; theory; opinion

新しいを証明する。

証明【しょう・めい】

verification; proof; evidence

新しい説を証明する。

論文【ろん・ぶん】

dissertation; essay; thesis

論文を書く。

学会【がっ・かい】

meeting; conference

学会に出て発表する。

発表【はっ・ぴょう】

announcement

学会に出て発表する。

今【こん】〜

this ~

学期




年度 - current year; this school year

〜目【め】

---

一時間目、五番目




三日目 - the third day

〜学【がく】

---

物理学、生物学

〜学部【がく・ぶ】


〜学科【がっ・か】

department; school of ~; faculty

文学部、英文学科

参考【さん・こう】〜

reference ~

参考文献




参考書 - a reference book

必死【ひっ・し】に

desperately; urgently; frantically

必死に勉強したので、合格することができた。

合格【ごう・かく】する

to succeed; to pass (an exam)

必死に勉強したので、合格することができた。

ひとまず

for the time being

今日はひとまず、ここまでの意見をまとめておきましょう。

次第【し・だい】に

increasingly; more and more

高橋教授の説は、次第に社会で認められていった。

認められる【みと・められる】

to receive recognition

高橋教授の説は、次第に社会で認められていった

めったに

rarely; seldom

あの講師の授業は人気があるから、めったに聞くことができない。




ここでは雪はめったに降らない。

就職【しゅう・しょく】

(finding) employment

芸能界【げい・のう・かい】

show business; the entertainment world

芸能界を目指す。

目指す【め・ざ・す】

to aim for; to go towards

芸能界を目指す

抱く【いだ・く】

to have (a dream); to embrace (a dream)

夢を抱く

追いかける【おい・かける】

to chase after

夢を追いかける

あきらめる

to give up; to abandon

夢をあきらめる

就職活動【しゅうしょく・かつどう】

job-hunting

就職活動をする。

希望【き・ぼう】

wish; hope; request

希望にあてはまる会社を見つける。

あてはまる

to be applicable; to apply (to a rule); to come under (a category); to fulfill

希望にあてはまる会社を見つける。

張り切る【はり・きる】

to be full of vigour; to be eager; to be enthusiastic; to be in high spirits

張り切って研修を受ける。

研修【けん・しゅう】

(in-service) employee training; an induction course

張り切って研修を受ける。

一流【いち・りゅう】

first-class; first-rate; top-ranking, (one of the) best

一流企業に入社する。

企業【き・ぎょう】

firm; company; enterprise; corporation; business

一流企業に入社する。

入社【にゅう・しゃ】

entering a company

一流企業に入社する。

月給【げっ・きゅう】

(monthly) salary

高い月給をもらう。

ボーナス

bonus

ボーナスが出る。

怠ける【なま・ける】

to be lazy; to neglect (one's duty)

仕事を怠ける

熱中【ねっ・ちゅう】

absorption; enthusiastic; devotion

仕事に熱中する。

出張【しゅっ・ちょう】

business trip

出張する

休暇【きゅう・か】

holiday; vacation

休暇を申請する。

申請【しん・せい】

application; request

休暇を申請する。

案【あん】

design; plan; proposal

いいを思いつく。

思いつく【おもい・つく】

to conceive (an idea)

いい案を思いつく

提案【てい・あん】

proposition; suggestion; offer

会議で提案する。

慌ただしい【あわ・ただしい】

busy; hurried

慌ただしい一日だ。

能率【のう・りつ】

efficiency

仕事の能率がいい。

依頼【い・らい】する

to rely on; to depend on; to request

仕事を依頼する

引き受ける【ひき・うける】

to take responsibility for; to take charge

仕事を引き受ける

失業【しつ・ぎょう】

unemployment

失業する

アルバイト

part-time job

アルバイトでお金を稼ぐ。

稼ぐ【かせ・ぐ】

to make money; to earn one's livings

アルバイトでお金を稼ぐ

株【かぶ】

stocks; shares

でお金をもうける・がもうかる。

もうける


もうかる

to make a profit

株でお金をもうける・がもうかる

破産【は・さん】

bankruptcy; insolvency

破産する

経営【けい・えい】

management; administration

会社を経営する。

資本金【し・ほん・きん】

capital; funds

資本金を集める。

募集【ぼ・しゅう】

recruitment; looking for

社員を募集する。

雇う【やと・う】

to employ; to hire

社員を雇う

経営方針【けいえい・ほうしん】

management policy

経営方針を決める。

損害【そん・がい】

damage; loss

損害を出す。

つぶれる

to collapse; to go bankrupt

会社がつぶれる

就任【しゅう・にん】

to take up one's post (within a corporation)

管理職に就任する。

管理職【かん・り・しょく】

administrative position

管理職に就任する。

重役【じゅう・やく】

executive; (company) director

重役に就任する。

社長【しゃ・ちょう】

company president

社長に就任する。

副社長【ふく・しゃ・ちょう】

executive vice-president

副社長に就任する。

指示【し・じ】

direction; instruction; designation

部下に仕事を指示する。

才能【さい・のう】

aptitude; gift; ability; talent

部下の才能を認める。

認める【みと・める】

to acknowledge; to recognise

部下の才能を認める

労働運動【ろうどう・うんどう】

labour movement

労働組合【ろうどう・くみあい】

trade union; labour union

労働組合を組織する。

組織【そ・しき】

formation; organization

労働組合を組織する。

労働条件【ろうどう・じょうけん】

working conditions

労働条件の改善を要求する。

改善【かい・ぜん】

change for the better; improvement

労働条件の改善を要求する。

要求【よう・きゅう】

request; demand

労働条件の改善を要求する。

利害【り・がい】

interest; concern

利害が対立する。

対立【たい・りつ】

confrontation; antagonism; opposition

利害が対立する。

弁護士【べん・ご・し】

lawyer; attorney

弁護士に依頼する。

〜界【かい】

~ world

芸能




金融 - the financial world

一流校【いち・りゅう・こう】

one of the best-known schools

一流大学【いちりゅう・だいがく】

leading university

引き出す【ひき・だす】

to pull something out; to withdraw (money)

〜方針【ほう・しん】

~ policy

経営方針




教育方針 - educational policy

〜職【しょく】

asdf

管理、専門、技術

会計士【かい・けい・し】

accountant

せっせと

diligently; busily; hard

家族のために、毎日せっせと働いてる。

必ず【かなら・ず】しも

not always; not necessarily

一流大学を出ているからといって、必ずしも頭がいいとは限らない。

限る【かぎ・る】

asdf

一流大学を出ているからといって、必ずしも頭がいいとは限らない

万一【まん・いち】

1 in 10,000; a rare possibility

万一会社がつぶれたら、どうしたらいいだろう。

早速【さっ・そく】

immediately; at once; straightaway

とてもいいアイデアを思いついたので、早速会議で提案した。

報道【ほう・どう】

press; information; news; report

広告【こう・こく】

advertising; advertisement

新聞【しん・ぶん】

the press; newspaper

雑誌【ざっ・し】

magazine; journal

マスコミ


メディア

mass communication; mass media

マスコミメディアがニュースを報道する。

記事【き・じ】

article; news

新聞に記事が載る。

載る【の・る】

to be put on something; to appear

新聞に記事が載る

タイトル

title

記事のタイトルを見る。

朝刊【ちょう・かん】

morning edition

朝刊を取る。

夕刊【ゆう・かん】

evening edition

夕刊を取る。

ジャーナリスト

journalist
ジャーナリストが事件を取材する。

取材【しゅ・ざい】

data collection

ジャーナリストが事件を取材する。

記者【き・しゃ】

reporter; journalist

記者が情報を入手する。

情報【じょう・ほう】

information

記者が情報を入手する。

入手【にゅう・しゅ】

obtainment; acquisition

記者が情報を入手する。

発行【はっ・こう】

issue; publication

新しい雑誌を発行する。

話題【わ・だい】

topic; subject

話題に上る。

世間【せ・けん】

the public

世間の注目を浴びる。

注目【ちゅう・もく】

attention; notice

世間の注目を浴びる。

見出し【み・だし】

headline; heading; title

新聞の見出しを読む。

一面【いち・めん】

the front page

新聞の一面を読む。

綜合欄【そう・ごう・らん】

asdf

新聞の綜合欄を読む。

政治欄【せい・じ・らん】

political column

新聞の政治欄を読む。

国際欄【こく・さい・らん】

international column

新聞の国際欄を読む。

内容【ない・よう】

content; detail

主な内容を伝える。

主【おも】

main; leading; major; important

な内容を伝える。

適切【てき・せつ】

suitable; appropriate

適切な内容を伝える。

不適切【ふ・てき・せつ】

irrelevant

不適切な内容を伝える。

興味深い【きょうみ・ぶかい」

very interesting; of great interest

興味深い内容を伝える。

詳しい【くわ・しい】


詳細【しょう・さい】

accurate; elaborate; detailed

詳しい詳細な内容を伝える。

大まか【おお・まか】

general; broad

大まかな内容を伝える。

正確【せい・かく】

exact; precise; accurate; correct

正確な内容を伝える。

でたらめ

nonsensical; haphazard

でたらめな内容を伝える。

衝撃的【しょう・げき・てき】


ショッキング

shocking; impacting

衝撃的ショッキングな内容を伝える。

番組【ばん・ぐみ】

program; show

テレビ・ラジオ番組を放送する。

放送【ほう・そう】

broadcast

テレビ・ラジオ番組を放送する。

再放送【さい・ほう・そう】

rebroadcast

テレビ・ラジオ番組を再放送する。

制作【せい・さく】

production

テレビ・ラジオ番組を制作する。

撮影【さつ・えい】

filming; photographing

テレビ番組を撮影する。

流れる【なが・れる】


流す【なが・す】

asdf

流れる・を流す

宣伝【せん・でん】

advertisement; publicity; propaganda

テレビで宣伝が流れる。

コマーシャル

commercial

テレビでコマーシャルが流れる。

映像【えい・ぞう】

picture; projected image

テレビで映像が流れる。

音声【おん・せい】

voice; sound

テレビで音声が流れる。

宣伝費【せん・でん・ひ】


広告費【こう・こく・ひ】

advertising expenses

高い(宣伝費広告費)が掛かる。

有名人【ゆう・めい・じん】


著名人【ちょ・めい・じん】

well-known person; celebrity

有名人著名人)がインタビューを受ける。

近々【ちか・ぢか】

shortly; very soon

新聞の一面に、近々モンゴルの大統領が日本を訪問するという記事が出ていた。

モンゴル

Mongolia

新聞の一面に、近々モンゴルの大統領が日本を訪問するという記事が出ていた。

大統領【だい・とう・りょう】

president

新聞の一面に、近々モンゴルの大統領が日本を訪問するという記事が出ていた。

訪問【ほう・もん】する

to visit; to interview

新聞の一面に、近々モンゴルの大統領が日本を訪問するという記事が出ていた。

案外【あん・がい】

contrary to expectation

就職活動のために、新聞の経済欄や政治欄を読んでみたら、案外面白かった。

自ら【みずか・ら】〜そのまま〜。

dont know

自らは取材をせず、ネットで入手した情報をそのまま書いたような記事が最近は多い。

じっくり

carefully; give oneself plenty of time

動物たちの様子をじっくり一年間かけて撮影した番組だったので、素晴らしかった。