• Shuffle
    Toggle On
    Toggle Off
  • Alphabetize
    Toggle On
    Toggle Off
  • Front First
    Toggle On
    Toggle Off
  • Both Sides
    Toggle On
    Toggle Off
  • Read
    Toggle On
    Toggle Off
Reading...
Front

Card Range To Study

through

image

Play button

image

Play button

image

Progress

1/8

Click to flip

Use LEFT and RIGHT arrow keys to navigate between flashcards;

Use UP and DOWN arrow keys to flip the card;

H to show hint;

A reads text to speech;

8 Cards in this Set

  • Front
  • Back
  • 3rd side (hint)
Vないで
In casual conversation, Vないでください is often contracted to Vないで.
まだ行かないでください。

ここでたばこをすわないで。

くつをぬぐのわすれないで。
V(causative)ていただけないでしょうか
A very polite request for permission to do something.
先生、明日試験を受けさせていただけないでしょうか。

部長、k版を持たせていただけませんでしょうか。

先生、先生の写真を取らせていただけないでしょうか。
~ば~ほど
The more/less~, the more/less~

The first part of this construction is a ば-conditional form and the second part is a short form of verbs and い-adjectives. When noun-だ or な-adjectives occur, であれば is used.
漢字を書けば書くほど、上手になる。

読めば読むほど書くのが上手になる。

(車は)新しければ新しいほど、いい。

日本語を勉強するときには、若ければ若いほどいい。

ワインは古ければ古いほど、味がいい。
~以外の
~以外に
other than~; besides~
学生以外の人は入ってはいけません。

教科書いがいのほんをもってきてはいけません。

彼は仕事以外に興味はない。
必ずしも~というわけではない
It does not necessariy mean that...

必ずしもis often followed by an expression such as ~というわけではない. This is a way of expressing that a certain expectation does not always hold.
必ずしも日本に行けば日本語が上手になる。

必ずしも専門が日本研究であれば、日本語が上手だというわけではない。
Nばかり
nothing but~

[Xばかり] expresses the idea that there is so much X that is appears as if only X exists.

ばかりcan also be used in combination with the て-form of a verb.
テレビのニュースはいやなニュースばかりで、いやになる。
なるべく
as~as possible
なるべく三十歳の時に結婚します。
V(short)べき
should; ought to

This is a form derived from the classical auxiliary verb べし. It follows the short present form of verbs and carries the meaning 'one should do~.' When the verb isする, bothすべき and するべきare used. The negative form of べき is V(short)べきではない rather than ないべきだ.
見るべき、読むべき

日本語の新聞が読みたかったら、漢字を勉強すべきだ。