• Shuffle
    Toggle On
    Toggle Off
  • Alphabetize
    Toggle On
    Toggle Off
  • Front First
    Toggle On
    Toggle Off
  • Both Sides
    Toggle On
    Toggle Off
  • Read
    Toggle On
    Toggle Off
Reading...
Front

Card Range To Study

through

image

Play button

image

Play button

image

Progress

1/121

Click to flip

Use LEFT and RIGHT arrow keys to navigate between flashcards;

Use UP and DOWN arrow keys to flip the card;

H to show hint;

A reads text to speech;

121 Cards in this Set

  • Front
  • Back

留学する

りゅうがくする

日本留学

にほんりゅうがく

意義

いぎ



Significato (valore)

異文化と出会う

いぶんかとであう



Entrare in contatto con culture straniere

日本文化

にほんぶんか



Cultura giapponese

多様な文化

たようなぶんか



Varie culture

密接な関係

みっせつなかんけい



Relazioni vicine

友人

ゆうじん 



Amico

クラスメート

Compagno di classe

異文化交流

おぶんかこうりゅう



Scambio culturale

自国

じこく

他国

たこく

自分自身

じぶんじしん



Me stesso

自文化

じぶんか

意識する

いしきする



Avere coscienza

表札

ひょうさつ



Targhetta del cognome sulla porta

玄関

げんかん

もん

名字

みょうじ



Cognome

不思議に思う

ふしぎにおもう



Ritenere strano

郵便配達の人

ゆうびんはいたつのひ



Postino

番地

ばんち



Numero di casa

通りの名前

とおりのなまえ

個人情報

こじんじょうほう



Informazioni personali

犯罪に利用される

はんざいにりようされる



Essere utilazzato per un crimine

安全な

あんぜん

不安な

ふあん

安心する

あんしんする

隣近所

となりきんじょ

人間関係

にんげんかんけい

就活

しゅうかつ

就職活動

しゅうしょくかつどう

リクルートスーツ

Abito da colloquio

企業

きぎょう



Company

情報

じょうほう

セミナー

Seminario

ガイダンス

Guida

履歴書

りれきしょ

エントリーシート

Application

応募書類

おうぼしょるい



Documento per application

書類審査

しょるいしんさ



Esamina del documento

筆記試験

ひっきしけん



Esame scritto

面接

めんせつ

内定をもらっ

ないていをもらう



Ricevere un'offerta

専門的な知識

せんもんてきなちしき



Conoscenza tecnica

マニュアル本

マニュアルほん

マニュアル化されている

マニュアルかされている



Essere usato il manuale

試行錯誤する

しこうさくごする



Provare e fallire

能力を発揮する

のうりょくをはっきする



Dimostrare le conoscenze

社会人

しゃかいじん

修士課程

しゅうしかてい



Master

博士課程

はかせかて



Dottorato

修了する

しゅうりょうする



Laurearsi

化粧品会社

けしょうひんがいしゃ



Compagnia di make up

システム開発部

してむかいはつぶ



Dipartimento di sistema

国際営業部

こくさいえいぎょうぶ



Dipartimento di vendite internazionali

職場

しょくば

雰囲気

ふんいき

社員

しゃいん

同僚

どうりょ

上司

じょうじ



Superiore

部下

上限関係

じょうげんかんけい

チーム

チームリーダー

プロジェクト/企画を立ち上げる

プロジェクト/きかくをたちあげる



Iniziare un progetto

子会社

こがいしゃ



Filiale

ニーズを調査する

ニーズをちょうさする



Indagare sui bisogni

学生時代

がくせいじだい

アルバイト

Part time

日本人とのつき合い方

にほんじんとのつきあいかた



Come interagire con i giapponesi

途上国

とじょうこく



Paesi in via di sviluppo

NPO活動

NPOかつどう



予算

よさん



Bilancio

IT関係

ITかんけい

地域

ちいき

商店街

しょうてんがい

駅前

えきまえ

人通りが多い

ひとどおりがおおい

食料品

しょくりょうひん

日用品

にちようひん

地元

じもと



Home area

活気がある

かっきがある



Energy

活性化

かっせいか



Stimolazione (economica )

衰退する

すいたいする



Degenerare

コンビニ

Konbini

郊外型の大型スーパー

こうがいがたのおおがだスーパー



Grandi supermercati di periferia

後継者

こうけいしゃ



Successore

高齢化

こうれいか



Invecchiamento della popolazione

シャッターが下りる

シャッターがおりる



Saracinesche abbassate

空き店舗

あきてんぽ



Negozi vuoti

高度成長期

こうどせいちょうき



Periodo di crescita rapida

商店街の再生

しょうてんがいのさいせい



Restaurazione delle shotengai

ニーズに応える

にーすにこたえる



Rispondere ai bisogni

手作り

てづくり

おかず

Tipo di pasto

子育て

こそだて



Crescita dei bambini

施設

しせつ



Istituzione

魅力

みりょく



Fascino

豆腐

とうふ

豆腐屋

とうふ

豆腐作り

とうふづくり

企業

きぎょう

地域と関わる

ちいきとかかわる



Coinvolgimento della comunità

明治創業

めいじそうぎょう



Fondazione Meiji

老舗

しにせ



Vecchio negozio

二代目

にだいめ



Seconda generazione

商売

しょうばい



Business

豆腐屋を継ぐ

とうふやをつぐ



Ereditare il negozio di tofu

大豆

だいず



Fagioli di soia

枝豆

えだまめ



Edamame

高度成長期

こうどせいちょき



消費量

しょうひりょう



Quantità di consumo

ツケで買う

ツケでかう



Acquistare con la scatola

信頼し合う

しんらいしあう



Condividere la fiducia

価値観が変わる

かちかんがかわる



Il sistema di valori cambia

笑顔

えがお

地域活動

ちいきかつどう



Attività comunitaria

ボランティア活動

ボランティアかつどう

地域にお返しをする

ちきにおかえしをする



Fare ritorno alla regione

へい



Muro

地域に溶け込む

ちいきにとけこむ



Adattare alla regione