• Shuffle
    Toggle On
    Toggle Off
  • Alphabetize
    Toggle On
    Toggle Off
  • Front First
    Toggle On
    Toggle Off
  • Both Sides
    Toggle On
    Toggle Off
  • Read
    Toggle On
    Toggle Off
Reading...
Front

Card Range To Study

through

image

Play button

image

Play button

image

Progress

1/598

Click to flip

Use LEFT and RIGHT arrow keys to navigate between flashcards;

Use UP and DOWN arrow keys to flip the card;

H to show hint;

A reads text to speech;

598 Cards in this Set

  • Front
  • Back
  • 3rd side (hint)


ブツ ほとけ

(1)
Buddha, France
仏教はインドで生まれた。

ぶっきょうはインドでうまれた。

(1)
Buddhism originates from India.
仏教はインドで生まれた。
古い仏像を見るのが好きだ。

ふるいぶつぞうをみるのがすきだ。

(1)
I like to view old Buddha statues.
古い仏像を見るのが好きだ。
仏教

ぶっきょう

(1)
Buddhism
仏教


ほとけ

(1)
the Buddha, a benevolent soul
仏像

ぶつぞう

(1)
Buddha statue
仏像
南仏

なんふつ

(1)
Southern France
南仏


ドク ひと・り

(1)
alone, Germany
米国は1776年に独立した。

べいこくは1776ねんにどくりつした。

(1)
America has become independent in 1776.
米国は1776年に独立した。
彼はまだ独身だ。

かれはまだどくしんだ。

(1)
He is still unmarried.
彼はまだ独身だ。
独立する

どくりつする

(1)
to become independent
独立する
独特な

どくとくな

(1)
unique, special
独特な
独身

どくしん

(1)
single, unmarried
独身
独り言

ひとりごと

(1)
talk to oneself
独り言
独占する

どくせんする

(1)
to monopolize
独占する
孤独な

こどくな

(1)
lonely
孤独な
独文

どくぶん

(1)
German literature
独文


イン しるし

(1)
mark, seal, India
その国にいい印象を持っている。

そのくににいいいんしょうをもっている。

(1)
I have got a good impression of that country.
その国にいい印象を持っている。
これは私たちの感謝の印です。

これはわたしたちのかんしゃのしるしです。

(1)
This is our sign of gratitude.
これは私たちの感謝の印です。
印刷する

いんさつする

(1)
to print
印刷する
印鑑

いんかん

(1)
stamp used instead of signature
印鑑
印税

いんぜい

(1)
royalties (on a book)
印税
目印

めじるし

(1)
landmark, mark
目印
印象

いんしょう

(1)
impression
印象
印度

いんど

(1)
India
印度


オウ

(1)
Europe
1990年、東欧の社会体制が大きく変化した。

1990ねん、とうおうのしゃかいたいせいがおおきくへんかした。

(1)
In 1990, the European social system has undergone a big change.
1990年、東欧の社会体制が大きく変化した。
日本人の食生活が欧米化してきている。

にほんじんのしょくせいかつがおうべいかしてきている。

(1)
Japanese people's alimentation is becoming westernized.
日本人の食生活が欧米化してきている。
欧州

おうしゅう

(1)
Europe
欧州
西欧

せいおう

(1)
Western Europe
西欧
欧米

おうべい

(1)
Europe and America
欧米
東欧

とうおう

(1)
Eastern Europe
東欧
北欧

ほくおう

(1)
Northern Europe
北欧
欧文

おうぶん

(1)
European literature
欧文


シュウ す

(1)
state, sandbar
オハイオ州立大学を卒業した。

オハイオしゅうりつだいがくをそつぎょうした。

(1)
I graduated from the Ohio State University.
オハイオ州立大学を卒業した。
州立

しゅうりつ

(1)
state-run
州立
本州

ほんしゅう

(1)
main island, Honshu
本州
三角州

さんかくす

(1)
delta
三角州


セ セイ よ

(1)
world, generation
そんなあまい考えは世間で通用しない。

そんなあまいかんがえはせけんでつうようしない。

(1)
This unfinished idea will not be accepted by the world.
そんなあまい考えは世間で通用しない。
船でのんびり世界一周したい。

ふねでのんびりせかいいっしゅうしたい。

(1)
I want to do a unhurried tour around the world on a cruise ship.
船でのんびり世界一周したい。
世界

せかい

(1)
world, earth
世界
世話

せわ

(1)
care, help
世話
二世

にせ

(1)
second generation
二世
世論

よろん、せろん

(1)
public opinion
世論
世間

せけん

(1)
world, society, public
世間
~世紀

~せいき

(1)
~ -th century
~世紀
世の中

よのなか

(1)
world, society
世の中


カイ

(1)
world, border
政界、経済界のトップが集まる。

せいかい、けいざいかいのトップがあつまる。

(1)
The top of the political and economic world comes together.
政界、経済界のトップが集まる。
もう、がまんの限界だ。

もう、がまんのげんかいだ。

(1)
That is already the limit of patience.
もう、がまんの限界だ。
経済界

けいざいかい

(1)
economic world
経済界
限界

げんかい

(1)
limit
限界
政界

せいかい

(1)
political world
政界
境界

きょうかい

(1)
boundary
境界
視界

しかい

(1)
range of vision
視界


ユウ

(1)
mail
この書類を郵送してください。

このしょるいをゆうそうしてください。

(1)
Please send this document by mail.
この書類を郵送してください。
郵便局から海外へ送金することができる。

ゆうびんきょくからかいがいへそうきんすることができる。

(1)
In the post office, one can send money abroad.
郵便局から海外へ送金することができる。
郵送する

ゆうそうする

(1)
to mail
郵送する
郵政公社

ゆうせいこうしゃ

(1)
Japan Post, a state-owned corporation
郵政公社
郵便局

ゆうびんきょく

(1)
post office
郵便局


ショウ セイ はぶーく かえりーみる

(1)
omit, ministry
文部省の奨学金をもらう。

もんぶしょうのしょうがくきんをもらう。

(1)
I receive a stipend from the ministry of education.
文部省の奨学金をもらう。
この文の主語は省略されている。

このぶんのしゅごはしょうりゃくされている。

(1)
The subject of this sentence was omitted.
この文の主語は省略されている。
省略する

しょうりゃくする

(1)
to omit
省略する
帰省する

きせいする

(1)
to go home
帰省する
省く

はぶく

(1)
to exclude, to omit
省く
反省する

はんせいする

(1)
to reflect
反省する
~省

~しょう

(1)
Ministry of ~
~省
省みる

かえりみる

(1)
to reflect upon
省みる


チョウ

(1)
government agency
気象庁の発表によると、あすは大雨らしい。

きしょうちょうのはっぴょうによると、あすはおおあめらしい。

(1)
According to the Meteorological Agency bulletin it will rain heavily tomorrow.
気象庁の発表によると、あすは大雨らしい。
神奈川県の県庁は横浜にある。

かながわけんのけんちょうはよこはまにある。

(1)
The prefectural office of Kanagawa Prefecture is in Yokohama.
神奈川県の県庁は横浜にある。
~庁

~ちょう

(1)
~ Agency
~庁
気象庁

きしょうちょう

(1)
Meteorological Agency
気象庁
官公庁

かんこうちょう

(1)
government office
官公庁
県庁

けんちょう

(1)
prefectural office
県庁


ケイ かかり かかーる

(1)
connect, in charge
日米の経済関係について研究する。

ひべいのけいざいかんけいについてけんきゅうする。

(1)
I do research on the economic relationship between Japan and America
日米の経済関係について研究する。
レシートを会計係に出してください。

レシートをかいけいがかりにだしてください。

(1)
Please submit the receipt to the accountant.
レシートを会計係に出してください。
関係する

かんけいする

(1)
to be connected with
関係する
係長

かかりちょう

(1)
chief clerk
係長
係数

けいすう

(1)
coefficient [math]
係数
会計係

かいけいがかり

(1)
accountant
会計係


コウ あつーい

(1)
thick, kind, warm
彼は温厚な性格で、だれからも好かれる。

かれはおんこうなせいかくで、だれからもすかれる。

(1)
Everybody likes him because of his kind personality.
彼は温厚な性格で、だれからも好かれる。
この辞書は厚くて、とても重い。

このじしょはあつくて、とてもおもい。

(1)
This dictionary is thick and very heavy.
この辞書は厚くて、とても重い。
温厚な

おんこうな

(1)
gentle and sincere
温厚な
厚生省

こうせいしょう

(1)
Ministry of Health and Welfare
厚生省
濃厚な

のうこうな

(1)
concentrated, deep
濃厚な
厚い

あつい

(1)
thick
厚い


ハク うすーい うすーれる うすーらぐ

(1)
thin
彼は意志薄弱で頼りにならない。

かれはいしはくじゃくでたよりにならない。

(1)
He is not reliable because of his weak will.
彼は意志薄弱で頼りにならない。
薄い青のシャツを着ている。

うすいあおのシャツをきている。

(1)
I'm wearing a light blue shirt.
薄い青のシャツを着ている。
薄弱な

はくじゃくな

(1)
weak
薄弱な
薄情な

はくじょうな

(1)
inconsiderate
薄情な
薄着

うすぎ

(1)
light dress
薄着
薄れる、 薄らぐ

うすれる、 うすらぐ

(1)
to become dim, to lessen
薄れる、 薄らぐ
軽薄な

けいはくな

(1)
frivolous
軽薄な
薄幸な

はっこうな

(1)
unlucky
薄幸な
薄い

うすい

(1)
thin, light (color)
薄い
薄める

うすめる

(1)
to weaken, to make ~ thin
薄める


ノウ こーい

(1)
concentrated
その男がやったという疑いが濃厚だ。

そのおとこがやったといううたがいがのうこうだ。

(1)
This man is suspected very much.
その男がやったという疑いが濃厚だ。
濃いグレーの服を着ている。

こいグレーのふくをきている。

(1)
I'm wearing dark gray clothes.
濃いグレーの服を着ている。
濃縮する

のうしゅくする

(1)
to concentrate (liquid)
濃縮する
濃度

のうど

(1)
density
濃度
濃い

こい

(1)
strong (liquid), dark (color)
濃い


コウ かたーい

(1)
hard, stiff
相手の強硬な態度は変わらない。

あいてのきょうこうなたいどはかわらない。

(1)
The hard situation of the partner does not change.
相手の強硬な態度は変わらない。
この文章は子ども向けにしては硬すぎる。

このぶんしょうはこどもむけにしてはかたすぎる。

(1)
This sentence is too formal for a child.
この文章は子ども向けにしては硬すぎる。
硬直する

こうちょくする

(1)
to become stiff
硬直する
強硬な

きょうこうな

(1)
stiff
強硬な
硬貨

こうか

(1)
coin
硬貨
硬化する

こうかする

(1)
to stiffen
硬化する
硬度

こうど

(1)
hardness
硬度
硬い

かたい

(1)
stiff
硬い


ナン やわーらかい やわーらか

(1)
soft
彼は考え方が柔軟だ。

かれはかんがえかたがじゅうなんだ。

(1)
His way of thinking is flexible.
彼は考え方が柔軟だ。
彼女の体は骨がないような軟らかさだ。

かのじょのからだはほねがないようなやわらかさだ。

(1)
Her body is so flexible that it seems as she doesn't have bones.
彼女の体は骨がないような軟らかさだ。
柔軟な

じゅうなんな

(1)
flexible
柔軟な
軟らかい、 軟らかな

やわらかい、 やわらかな

(1)
soft
軟らかい、 軟らかな
軟弱な

なんじゃくな

(1)
weak, feeble
軟弱な
軟化する

なんかする

(1)
to soften, to be mollified
軟化する


セン あさーい

(1)
shallow
浅薄な知識しかもっていない。

せんぱくなちしきしかもっていない。

(1)
It is only cursory knowledge.
浅薄な知識しかもっていない。
この川は浅くて、流れが速い。

このかわはあさくて、ながれがはやい。

(1)
This river is shallow and its current is fast.
この川は浅くて、流れが速い。
浅薄な

せんぱくな

(1)
superficial, shallow
浅薄な
浅草

あさくさ

(1)
Asakusa (place name in Tokyo)
浅草
浅い

あさい

(1)
shallow
浅い




(1)
goods, coinage
トラックで貨物を輸送する。

トラックでかもつをゆそうする。

(1)
Transport the cargo by truck.
トラックで貨物を輸送する。
日本では通貨として円が使われている。

にほんではつうかとしてえんがつかわれている。

(1)
In Japan, the currency used is Yen.
日本では通貨として円が使われている。
貨物

かもつ

(1)
freight, cargo
貨物
金貨

きんか

(1)
gold coin
金貨
通貨

つうか

(1)
currency (money)
通貨
貨幣

かへい

(1)
money
貨幣


オウ

(1)
king
「はだかの王様」という童話を読んだ。

「はだかのおうさま」というどうわをよんだ。

(1)
I have read the tale called "The naked king".
「はだかの王様」という童話を読んだ。
ピラミッドは古代エジプトの王の墓だ。

ピラミッドはこだいエジプトのおうのはかだ。

(1)
The pyramids are the graves of kings from old Egypt.
ピラミッドは古代エジプトの王の墓だ。
国王

こくおう

(1)
king (of a country)
国王
王室

おうしつ

(1)
royal family
王室
王様

おうさま

(1)
king (colloquial)
王様
王子

おうじ

(1)
prince
王子


エ カイ

(8)
picture
絵の具で絵をかく。

えのぐでえをかく。

(8)
Paint a picture with colors.
絵の具で絵をかく。
美術館に絵画展を見に行った。

びじゅつかんにかいがてんをみにいった。

(8)
I went to a museum to see a drawing and paintings exhibition.
美術館に絵画展を見に行った。
絵葉書

えはがき

(8)
a picture postcard
絵葉書
絵本

えほん

(8)
a picture book
絵本
油絵

あぶらえ

(8)
oil painting
油絵
絵の具

えのぐ

(8)
colors, paints
絵の具
似顔絵

にがおえ

(8)
portrait
似顔絵
絵画

かいが

(8)
drawing and paintings
絵画


ド いかーる おこーる

(8)
anger
不当な解雇に怒りがこみあげる。

ふとうなかいこにいかりがこみあげる。

(8)
One gets upset upon unjustified dismissal.
不当な解雇に怒りがこみあげる。
いたずらをして母親に怒れる。

いたずらをしてははおやにいかれる。

(8)
I was dressed by mum because of the blow.
いたずらをして母親に怒れる。
激怒する

げきどする

(8)
to be enraged
激怒する
怒る

おこる

(8)
to be mad, to be angry
怒る
怒り

いかり

(8)
anger
怒り


ホウ だーく いだーく かかーえる

(8)
embrace
大きな夢を抱いて将来の抱負を語る。

おおきなゆめをだいてしょうらいのほうふをかたる。

(8)
Having great dreams, I was talking about my ambitions for the future.
大きな夢を抱いて将来の抱負を語る。
5人の子どもを抱えた生活は楽ではない。

ごにんのこどもをかかえたせいかつはらくではない。

(8)
It is not an easy life to rise 5 children.
5人の子どもを抱えた生活は楽ではない。
介抱する

かいほうする

(8)
to nurse, to care for
介抱する
抱く

だく

(8)
to hold
抱く
抱える

かかえる

(8)
to support
抱える
抱負

ほうふ

(8)
aspiration, ambition
抱負
抱く

いだく

(8)
to embrace
抱く


ホ つかーまる:つかーまえる  とーる とーらわれる:とーらえる

(8)
catch
殺人事件の犯人が捕まった。

さつじんじけんのはんにんがつかまった。

(8)
The murderer was caught.
殺人事件の犯人が捕まった。
元首相に逮捕状が出された。

もとしゅしょうにたいほじょうがだされた。

(8)
A bench warrant was issued against the former president.
元首相に逮捕状が出された。
逮捕する

たいほする

(8)
to arrest
逮捕する
捕虜

ほりょ

(8)
prisoner
捕虜
捕手

ほしゅ

(8)
catcher
捕手
捕まえる

つかまえる

(8)
to catch
捕まえる


ライ たのーむ たよーる たのーもしい

(8)
rely
頼りになる妹に病気の母の世話を頼む。

たよりになるいもうとにびょうきのははのせわをたのむ。

(8)
I ask my trustful younger sister to take care of my ill mother.
頼りになる妹に病気の母の世話を頼む。
何でも頼みを聞いてくれる頼もしい友人だ。

なんでもたのみをきいてくれるたのもしいゆうじんだ。

(8)
He is a friend that can do everything one asks.
何でも頼みを聞いてくれる頼もしい友人だ。
信頼する

しんらいする

(8)
to trust
信頼する
~二頼む

~ニたのむ

(8)
to request
~二頼む
頼もしい

たのもしい

(8)
reliable
頼もしい
依頼する

いらいする

(8)
to request
依頼する
~ニ頼る

~ニたよる

(8)
to rely
~ニ頼る


セン うらなーう しーめる

(8)
occupy, fortune-telling
社員の70%を女性が占めている。

しゃいんの70%をじょせいがしめている。

(8)
70% of the staff are occupied by women.
社員の70%を女性が占めている。
一人の女優が若者の人気を独占している。

ひとりのじょゆうがわかもののにんきをどくせんしている。

(8)
An actress can attract the interest of young people.
一人の女優が若者の人気を独占している。
独占する

どくせんする

(8)
to monopolize
独占する
占有する

せんゆうする

(8)
to occupy
占有する
占う

うらなう

(8)
to see the future, to tell fortune
占う
占領する

せんりょうする

(8)
to occupy territory
占領する
占める

しめる

(8)
to occupy, to account for
占める
星占い

ほしうらない

(8)
astrology
星占い


チョ あらわーす いちじるーしい

(8)
distinguished, authorship
この本の著者は著名な作曲家です。

このほんのちょしゃはちょめいなさっきょくかです。

(8)
The author of this book is a well-known composer.
この本の著者は著名な作曲家です。
音楽や写真にも著作権がある。

おんがくやしゃしんにもちょさくけんがある。

(8)
There is copyright in music as well as photography.
音楽や写真にも著作権がある。
顕著な

けんちょな

(8)
remarkable
顕著な
著者

ちょしゃ

(8)
writer
著者
共著

きょうちょ

(8)
co-authorship
共著
著しい

いちじるしい

(8)
remarkable
著しい
著名な

ちょめいな

(8)
well-known
著名な
著書

ちょしょ

(8)
writing a book
著書
著作権

ちょさくけん

(8)
copyright
著作権
著す

あらわす

(8)
to write, to publish
著す


オ きたなーい けがーれる:けがーす けがーらわしい よごーれる:よごーす

(8)
dirty
政治家の汚職事件が後をたたない。

せいじかのおしょくじけんがあとをたたない。

(8)
The corruption cases of the politician are continuing.
政治家の汚職事件が後をたたない。
汚い工場排水で川が汚染された。

きたないこうじょうはいすいでかわがおせんされた。
The river was contaminated by dirty industrial waste.
汚い工場排水で川が汚染された。
汚染する

おせんする

(8)
to be contaminated
汚染する
汚点

おてん

(8)
stain
汚点
汚職

おしょく

(8)
corruption
汚職
汚い

きたない

(8)
dirty
汚い


ユウ すぐーれる やさーしい

(8)
superior, gentle, actor
オリンピックで優勝するのは難しい。

オリンピックでゆうしょうするのはむずかしい。

(8)
It's difficult to win at the Olympics.
オリンピックで優勝するのは難しい。
お年寄りたちのために優先席を設ける。

おとしよりたちのためにゆうせんせきをもうける。

(8)
There are reserved seats for elderly.
お年寄りたちのために優先席を設ける。
優勝する

ゆうしょうする

(8)
to win
優勝する
優秀な

ゆうしゅうな

(8)
superior
優秀な
優越感

ゆうえつかん

(8)
superiority complex
優越感
優しい

やさしい

(8)
gentle
優しい
優先する

ゆうせんする

(8)
to take priority
優先する
女優

じょゆう

(8)
actress
女優
男優

だんゆう

(8)
actor
男優
優れている

すぐれている

(8)
superior, outstanding
優れている


セイ ジョウ さかーん さかーる もーる

(8)
thrive
優勝の祝賀会が盛大に行われた。

ゆうしょうのしゅくがかいがせいだいにおこなわれた。

(8)
The victory celebration was held with great eclat.
優勝の祝賀会が盛大に行われた。
小さな店だが味がいいので繁盛している。

ちいさなみせだがあじがいいのではんじょうしてる。

(8)
The store is small but the taste is so good that it is prospering.
小さな店だが味がいいので繁盛している。
全盛

ぜんせい

(8)
height of prosperity
全盛
盛大な

せいだいな

(8)
splendid, on a large scale
盛大な
盛んな

さかんな

(8)
thriving
盛んな
盛り場

さかりば

(8)
an amusement district
盛り場
盛況

せいきょう

(8)
prosperity, booming
盛況
繁盛する

はんじょうする

(8)
to prosper
繁盛する
大盛り

おおもり

(8)
large serving (food)
大盛り


ス  ソ

(8)
original, raw, natural, element
彼はいくつになっても素直な心を失わない。

かれはいくつになってもすなおなこころをうしなわない。

(8)
Even though he gets older, he does not lose his frank heart.
彼はいくつになっても素直な心を失わない。
彼は芸術的な素質にめぐまれている。

かれはげいじゅつてきなそしつにめぐまれている。

(8)
He was blessed with a talent for art.
彼は芸術的な素質にめぐまれている。
要素

ようそ

(8)
element
要素
素養

そよう

(8)
knowledge
素養
素直な

すなおな

(8)
gentle, innocent
素直な
素人

しろうと

(8)
amateur
素人
質素な

しっそな

(8)
simple, plain
質素な
素質

そしつ

(8)
quality
素質
素足

すあし

(8)
barefoot
素足


ショウ きず いたーむ:いたーめる

(8)
injury, wound
不用意なことばが人の心を傷つける。

ふよういなことばがひとのこころをきずつける。

(8)
If one says too direct words, people could get hurt.
不用意なことばが人の心を傷つける。
車にひかれて重傷を負った。

くるまにひかれてじゅうしょうをおった。

(8)
I was overrun by a car and seriously injured.
車にひかれて重傷を負った。
負傷する

ふしょうする

(8)
to be injured
負傷する
傷心

しょうしん

(8)
heart-broken
傷心
傷害

しょうがい

(8)
physical injury
傷害
傷つける

きずつける

(8)
to hurt ~
傷つける
感傷的な

かんしょうてきな

(8)
sentimental
感傷的な
切り傷

きりきず

(8)
a cut
切り傷
重傷

じゅうしょう

(8)
serious injury
重傷
火傷

やけど

(8)
burn
火傷


ショウ ゾウ

(8)
image, symbol, elephant
天皇は日本国の象徴である。

てんのうはにほんこくのしょうちょうである。

(8)
The Emperor is a symbol for Japan.
天皇は日本国の象徴である。
映画の最後の場面が印象に残っている。

えいがのさいごのばめんがいんしょうにのこっている。

(8)
The last scene from the movie remains as an impression.
映画の最後の場面が印象に残っている。
象徴する

しょうちょうする

(8)
to symbolize
象徴する
現象

げんしょう

(8)
phenomenon
現象


ぞう

(8)
elephant
象牙

ぞうげ

(8)
ivory
象牙


キョ コ さーる

(8)
leave, pass away
去る7日、無事帰国いたしました。

さるなのか、ぶじきこくいたしました。

(8)
7 days ago, I have returned to my home country.
去る7日、無事帰国いたしました。
過去をふり返り、未来を考える。

かこをふりかえり、みらいをかんがえる。

(8)
Reflecting the past, I am thinking of the future.
過去をふり返り、未来を考える。
死去する

しきょする

(8)
to pass away
死去する
去年

きょねん

(8)
last year
去年
去る~

さる~

(8)
the past/last ~ (date)
去る~
退去する

たいきょする

(8)
to leave
退去する
過去

かこ

(8)
past
過去
去る

さる

(8)
to leave, to go away
去る


セイ ショウ

(8)
spirit, vigor, fine
健康な体には健全な精神が宿る。

けんこうなからだにはけんぜんなせいしんがやどる。

(8)
With a healthy body, a healthy spirit will come.
健康な体には健全は精神が宿る。
朝から晩まで精力的に仕事をこなす。

あさからばんまでせいりょくてきにしごとをこなす。

(8)
I work from morning until evening with high motivation.
朝から晩まで精力的に仕事をこなす。
精算する

せいさんする

(8)
to adjust (an account)
精算する
精読する

せいどくする

(8)
to read carefully
精読する
精密な

せいみつな

(8)
detailed
精密な
不精な

ぶしょうな

(8)
indolent, lazy
不精な
精通する

せいつうする

(8)
to know thoroughly
精通する
精力的な

せいりょくてきな

(8)
energetic
精力的な
精神

せいしん

(8)
spirit
精神
精進する

しょうじんする

(8)
to devote oneself
精進する


シン ジン *かみ かん **こう

(8)
god, spirit
神社で結婚式をあげる。

じんじゃでけっこんしきをあげる。

(8)
The wedding ceremony is held in a Shinto shrine.
神社で結婚式をあげる。
彼女はよく気がつく神経の細かい人だ。

かのじょはよく気がつくしんけいのこまかいひとだ。

(8)
She is an observant and sensitive person.
彼女はよく気がつく神経の細かい人だ。
神経質な

しんけいしつな

(8)
nervous
神経質な
神話

しんわ

(8)
myth, mythology
神話
神戸市

こうべし

(8)
Kobe, place name
神戸市
神経

しんけい

(8)
nerve
神経
神社

じんじゃ

(8)
Shinto shrine
神社
神主

かんぬし

(8)
Shinto priest
神主
神田

かんだ

(8)
Kanda, place name
神田




(8)
hope, scarcity
彼の成功は人々に希望を与える。

かれのせいこうはひとびとにきぼうをあたえる。

(8)
Due to his success, he gives hope to many people.
彼の成功は人々に希望を与える。
高山は空気が希薄なため息苦しい。

こうやまはくうきがきはくなためいきぐるしい。

(8)
On a high mountain the air is so thin that one could suffocate.
高山は空気が希薄なため息苦しい。
希望する

きぼうする

(8)
to hope
希望する
希少価値

きしょう・かち

(8)
value (due to rarity)
希少価値
希薄な

きはくな

(8)
thin, diluted
希薄な
古希

こき

(8)
one's 70th birthday
古希


ボウ *モウ のぞーむ

(8)
wish
外国語は2カ国語できることが望ましい。

がいこくごは2かこくごできることがのぞましい。

(8)
As for foreign languages, the ability of two languages is desired.
外国語は2カ国語できることが望ましい。
彼は有望な若手音楽家だ。

かれはゆうぼうなわかておんがくかだ。

(8)
He is a talented young singer.
彼は有望な若手音楽家だ。
失望する

しつぼうする

(8)
to be disappointed
失望する
有望な

ゆうぼうな

(8)
promising
有望な
本望

ほんもう

(8)
satisfaction
本望
望む

のぞむ

(8)
to hope, to wish
望む
志望する

しぼうする

(8)
to wish, to choose
志望する
待望する

たいぼうする

(8)
to await
待望する
願望

がんぼう

(8)
long-held desire
願望
所望する

しょもうする

(8)
to desire, to ask for
所望する
望ましい

のぞましい

(8)
desirable
望ましい


サイ *セイ

(8)
year, age
異国で過ごした歳月を思い出す。

いこくですごしたさいげつをおもいだす。

(8)
I remember the years spent in a foreign country.
異国で過ごした歳月を思い出す。
お世話になった方にお歳暮を贈る。

おせわになったかたにおせいぼをおくる。

(8)
TRANSLATE
お世話になった方にお歳暮を贈る。
歳月

さいげつ

(8)
years
歳月
歳出

さいしゅつ

(8)
expenditure
歳出
歳暮

せいぼ

(8)
year-end gift
歳暮
歳末

さいまつ

(8)
end of the year
歳末
万歳

ばんざい

(8)
cheers, hurray
万歳
~歳、~才

~さい

(8)
~ years old
~歳、~才


ヤク エキ

(8)
role, duty, service
先進国の果たす役割を考える。

せんしんこくのはたすやくわりをかんがえる。

(8)
To think about the role of industrialized countries.
先進国の果たす役割を考える。
市役所で外国人登録をする。

しやくしょでがいこくじんとうろくをする。

(8)
Foreigners register at the municipal office.
市役所で外国人登録をする。
役所

やくしょ

(8)
public office
役所
役職

やくしょく

(8)
post, position
役職
上役

うわやく

(8)
one's superior(s)
上役
現役

げんえき

(8)
currently (on service)
現役
服役する

ふくえきする

(8)
to serve in prison
服役する
役割

やくわり

(8)
assigned role, duty
役割
役人

やくにん

(8)
government officials
役人
重役

じゅうやく

(8)
company executive
重役
役者

やくしゃ

(8)
actor, actress
役者
役立つ

やくだつ

(8)
to be useful
役立つ


ゲキ うーつ

(9)
attack, shoot
A国軍はB国の首都を攻撃した。

AこくぐんはBこくのしゅとをこうげきした。

(9)
The army of country A attacked the capital of country B.
A国軍はB国の首都を攻撃した。
その報告を聞いて、衝撃を受けた。

そのほうこくをきいて、しょうげきをうけた。

(9)
When I heard this report, I had a shock.
その報告を聞いて、衝撃を受けた。
攻撃する

こうげきする

(9)
to attack
攻撃する
衝撃

しょうげき

(9)
shock
衝撃
撃つ

うつ

(9)
to shoot
撃つ
目撃する

もくげきする

(9)
to witness
目撃する
打撃

だげき

(9)
blow, damage, batting
打撃


ゾウ ソウ おくーる

(9)
present
卒業の記念品を贈呈された。

そつぎょうのきねんひんをぞうていされた。

(9)
The graduation memorial was officially presented.
卒業の記念品を贈呈された。
父から土地を贈与された。

ちちからとちをぞうよされた。

(9)
The real estate was donated by my father.
父から土地を贈与された。
贈呈する

ぞうていする

(9)
to present (officially)
贈呈する
贈答する

ぞうとうする

(9)
to exchange gifts
贈答する
寄贈する

きそう、きぞうする

(9)
to donate
寄贈する
贈与する

ぞうよする

(9)
to donate
贈与する
贈物

おくりもの

(9)
a present
贈物
贈る

おくる

(9)
to present
贈る


ショク シキ おーる

(9)
weave
自然の材料で染織する。

しぜんのざいりょうでせんしょくする。

(9)
Dye and weave with natural resources.
自然の材料で染織する。
政治問題研究会を組織する。

せいじもんだいけんきゅうかいをそしきする。

(9)
A workshop on political problems will be organized.
政治問題研究会を組織する。
組織する

そしきする

(9)
to organize
組織する
手織り

ており

(9)
hand woven
手織り
染織する

せんしょくする

(9)
to dye and to weave
染織する


メイ なーく なーる:なーらす

(9)
make a sound
遠くで女の人の悲鳴がした。

とおくでおんなのひとのひめいがした。

(9)
A woman was screaming from far.
遠くで女の人の悲鳴がした。
事務室の電話が鳴っている。

じむしつのでんわがなっている。

(9)
The telephone is ringing in the office.
事務室の電話が鳴っている。
共鳴する

きょうめいする

(9)
to resonate, to sympathize
共鳴する
悲鳴

ひめい

(9)
scream
悲鳴
鳴く

なく

(9)
to cry (animals)
鳴く
雷鳴

らいめい

(9)
thunder
雷鳴
鳴る

なる

(9)
to ring
鳴る
鳴らす

ならす

(9)
to make sound
鳴らす


ダン ひーく はずーむ たま

(9)
bullet, bound
政府はその宗教団体を弾圧した。

せいふはそのしゅうきょうだんたいをだんあつした。

(9)
The government suppressed this religious group.
政府はその宗教団体を弾圧した。
この球は弾力があって、よく弾む。

このたまはだんりょくがあって、よくはずむ。

(9)
This ball is very elastic and bounces well.
この球は弾力があって、よく弾む。
弾圧する

だんあつする

(9)
to suppress
弾圧する
爆弾

ばくだん

(9)
bomb
爆弾
弾く

ひく

(9)
to play (musical instrument)
弾く
弾丸

だんがん

(9)
bullet
弾丸
弾力

だんりょく

(9)
elasticity
弾力
弾む

はずむ

(9)
to bound, to bounce
弾む


シン ふーる ふーるう

(9)
swing, wield
この船は振動が激しい。

このふねはしんどうがはげしい。

(9)
This boat is heavily vibrating.
この船は振動が激しい。
最近、この会社は業績が不振である。

さいきん、このかいしゃはぎょうせきがふしんである。

(9)
Recently, the performance of this company is dull.
最近、この会社は業績が不振である。
振動する

しんどうする

(9)
to vibrate
振動する
不振な

ふしんな

(9)
dull (condition)
不振な
身振り

みぶり

(9)
gesture
身振り
振興する

しんこうする

(9)
to promote
振興する
振幅

しんぷく

(9)
amplitude
振幅
振る

ふる

(9)
to shake, to wave, to swing
振る


ジ にーる

(9)
resemble
この商品は他社の商品に類似している。

このしょうひんはたしゃのしょうひんにるいじしている。

(9)
This product resembles a product from another company.
この商品は他社の商品に類似している。
あの子は父親によく似ている。

あのこはちちおやによくにている。

(9)
This child resembles his father very much.
あの子は父親によく似ている。
類似する

るいじする

(9)
to resemble
類似する
近似値

きんじち

(9)
approximate value
近似値


シャ にーえる;にーる にーやす

(9)
boil, cook
ナイフを煮沸して、消毒した。

ナイフをしゃふつして、しょうどくした。

(9)
TRANSLATE
ナイフを煮沸して、消毒した。
野菜が煮えたので、火を止めた。

やさいがにえたので、ひをとめた。

(9)
I turned off the fire, because the vegetables was boiled.
野菜が煮えたので、火を止めた。
煮沸する

しゃふつする

(9)
to sterilize by boiling
煮沸する
煮る

にる

(9)
to boil, to cook
煮る
煮物

にもの

(9)
cooking
煮物
業を煮やす

ごうをにやす

(9)
to become irritated
業を煮やす


カク かわ

(9)
reform, leather
革命が起こり、王制が廃止された。

かくめいがおこり、おうせいがはいしされた。

(9)
There was a revolution and the monarchy was abandoned.
革命が起こり、王制が廃止された。
政治を改革しなければならない。

せいじをかいかくしなければならない。

(9)
The government must be reformed.
政治を改革しなければならない。
改革する

かいかくする

(9)
to reform
改革する
革新

かくしん

(9)
innovation
革新
皮革製品

ひかく・せいひん

(9)
leather goods
皮革製品
変革する

へんかくする

(9)
to alter
変革する
革命

かくめい

(9)
revolution
革命


かわ

(9)
leather


ヒ かわ

(9)
skin
太陽光線が強すぎて、皮膚が赤くなった。

たいようこうせんがつよすぎて、ひふがあかくなった。

(9)
The sunlight was so strong, that my skin became red.
太陽光線が強すぎて、皮膚が赤くなった。
社長に仕事のことで皮肉を言われた。

しゃちょうにしごとのことでひにくをいわれた。

(9)
TRANSLATE
社長に仕事のことで皮肉を言われた。
皮膚

ひふ

(9)
skin
皮膚
毛皮

けがわ

(9)
fur
毛皮
皮肉

ひにく

(9)
sarcasm, irony
皮肉


かわ

(9)
skin


ヨウ は

(9)
leaf
葉には葉緑素が含まれている。

はにはようりょくそがふくまれている。

(9)
Leaves are soaked with chlorophyl.
葉には葉緑素が含まれている。
山が紅葉する季節になった。

やまがこうようするきせつになった。

(9)
In the mountains, the season of red leaves has begun.
山が紅葉する季節になった。
紅葉する

こうようする

(9)
to turn red (leaves)
紅葉する
葉緑素

ようりょくそ

(9)
chlorophyl
葉緑素
青葉

あおば

(9)
new leaves
青葉
落葉樹

らくようじゅ

(9)
deciduous tree
落葉樹




(9)
leaf
落ち葉

おちば

(9)
fallen leaves
落ち葉


ビ はな

(9)
nose
耳が痛いので、病院の耳鼻科へ行った。

みみがいたいので、びょういんのじびかへいった。

(9)
I went to the hospital to see an ear-nose-and-throat doctor, because my ear was hurting.
耳が痛いので、病院の耳鼻科へ行った。
かぜをひいて、鼻水が出る。

かぜをひいて、はなみずがでる。

(9)
Mucus runs out of my nose, because I caught a cold.
かぜをひいて、鼻水が出る。
耳鼻科

じびか

(9)
otorhinology (ear-nose-and-throat doctor)
耳鼻科


はな

(9)
nose
鼻音

びおん

(9)
nasal sound
鼻音
鼻水

はなみず

(9)
mucus (nose)
鼻水


ド つとーめる

(9)
endeavor
彼は努力して、自分の会社を作った。

かれはどりょくして、じぶんのかいしゃをつくった。

(9)
With making efforts, he has created his own company.
彼は努力して、自分の会社を作った。
倒産した会社の再建に努める。

とうさんしたかいしゃのさいけんにつとめる。

(9)
The bankrupt company was rebuilt with great effort.
倒産した会社の再建に努める。
努力する

どりょくする

(9)
to make efforts
努力する
努める

つとめる

(9)
to make efforts
努める


キン ゴン  つとーまる:つとーめる

(9)
work for, serve
この学校には勤勉な学生が多い。

このがっこうにはきんべんながくせいがおおい。

(9)
There are many industrious students in this school.
この学校には勤勉な学生が多い。
東京本社から西国に転勤になった。

とうきょうほんしゃからさいこくにてんきんになった。

(9)
I was transferred from the headquarters in Tokyo to the western part of the country.
東京本社から西国に転勤になった。
勤務する

きんむする

(9)
to work
勤務する
転勤する

てんきんする

(9)
to be transferred
転勤する
勤勉な

きんべんな

(9)
industrious
勤勉な
通勤する

つうきんする

(9)
to commute
通勤する
出勤する

しゅっきんする

(9)
to go to work
出勤する
~に努める

~につとめる

(9)
to work for
~に努める


ム つとーめる

(9)
duty, serve
責任を持って任務を行こう義務がある。

せきにんをもってにんむをいこうぎむがある。

(9)
Having responsibility, we have the duty to go to work.
TRANSLATE
責任を持って任務を行こう義務がある。
事務室は午後5時まで開いている。

じむしつはごご5じまであいている。

(9)
The office is open until 5pm.
事務室は午後5時まで開いている。
義務

ぎむ

(9)
duty
義務
業務

ぎょうむ

(9)
business
業務
税務署

ぜいむしょ

(9)
tax office
税務署
事務

じむ

(9)
office work
事務
任務

にんむ

(9)
duty, work
任務
債務

さいむ

(9)
debt
債務
務める

つとめる

(9)
to work, to perform
務める


トウ ト のぼーる

(9)
climb, register
図書館で本を借りたい人は登録が必要だ。

としょかんでほんをかりたいひとはとうろくがひつようだ。

(9)
People who want to borrow books from the library must register.
図書館で本を借りたい人は登録が必要だ。
最後に大物の歌手が登場した。

さいごにおおもののかしゅがとうじょうした。

(9)
In the end, a great singer appeared.
最後に大物の歌手が登場した。
登場する

とうじょうする

(9)
to appear
登場する
登用する

とうようする

(9)
to appoint
登用する
登山する

とざんする

(9)
to climb mountains
登山する
山登り

やまのぼり

(9)
mountain climbing
山登り
登録する

とうろくする

(9)
to register
登録する
登記する

とうきする

(9)
to register
登記する
登る

のぼる

(9)
to climb
登る


ノウ ナッ ナ ナン トウ おさまーる :おさめーる

(9)
store, put in
国民には納税の義務がある。

こくみんにはのうぜいのぎむがある。

(9)
The citizens have the duty to pay tax.
国民には納税の義務がある。
その案には納得できない点がある。

そのあんにはなっとくできないてんがある。

(9)
There are unsatisfying points in this plan.
その案には納得できない点がある。
収納する

しゅうのうする

(9)
to receive and store
収納する
納得する

なっとくする

(9)
to be convinced and satisfied, to be persuaded
納得する
納豆

なっとう

(9)
fermented soy beans
納豆
納屋

なや

(9)
a barn, a shed
納屋
納戸

なんど

(9)
a closet, a storeroom
納戸
出納する

すいとうする

(9)
to deal revenue and expenditure
出納する
納税する

のうぜいする

(9)
to pay tax
納税する
納まる

おさまる

(9)
to be settled
納まる
納める

おさめる

(9)
to pay
納める


カン かーわる:かーえる

(9)
exchange, convert
日本円に換算すると約1億円になる。

にほんえんにかんさんするとやくいちおくえんになる。

(9)
Converting to Japanese Yen yields about 100 million yen.
日本円に換算すると約1億円になる。
会社の方針を転換することが決まった。

かいしゃのほうしんをてんかんすることがきまった。

(9)
The company's principles will be changed.
会社の方針を転換することが決まった。
交換する

こうかんする

(9)
to exchange
交換する
転換する

てんかんする

(9)
to change
転換する
変換する

へんかんする

(9)
to convert, to change
変換する
換気する

かんきする

(9)
to ventilate
換気する
換算する

かんさんする

(9)
to convert
換算する
換える

かえる

(9)
to change, to substitute
換える


タイ かーわる:かーえる

(9)
replace
工場では4時間交替で働いている。

こうじょうでは4じかんこうたいではたらいている。

(9)
In the factory, work is performed in 4 hours shifts.
工場では4時間交替で働いている。
石油に代わる代替エネルギーを開発する。

せきゆにかわるだいたいエネルギーをかいはつする。

(9)
Develop alternative energy in order to substitute oil.
石油に代わる代替エネルギーを開発する。
交替する

こうたいする

(9)
to take turns
交替する
両替する

りょうがえする

(9)
to exchange, to change
両替する
替える

かえる

(9)
to replace
替える
代替する

だいたいする

(9)
to substitute
代替する
替わる

かわる

(9)
to be replaced
替わる
為替

かわせ

(9)
exchange, money order
為替


コン まーじる まーざる:まーぜる

(9)
mix
日曜日なので、店は混雑していた。

にちようびなので、みせはこんざつしていた。

(9)
Because it was Sunday, the shops were crowded.
日曜日なので、店は混雑していた。
頭が混乱していて、整理ができない。

あたまがこんらんしていて、せいりができない。

(9)
My head is so confused that I cannot control.
頭が混乱していて、整理ができない。
混雑する

こんざつする

(9)
to be crowded
混雑する
混同する

こんどうする

(9)
to confuse
混同する
混じる、混ざる

まじる、まざる

(9)
to be mixed
混じる、混ざる
混乱する

こんらんする

(9)
to be confused
混乱する
混合する

こんごうする

(9)
to mix
混合する
混ぜる

まぜる

(9)
to mix, to include
混ぜる


ソク はかーる

(9)
measure
大地震がいつ起こるかは予測できない。

おおじしんがいつおこるかはよそくできない。

(9)
One cannot foreseen when the big earthquake will happen.
大地震がいつ起こるかは予測できない。
天体の働きを観測する。

てんたいのはたらきをかんそくする。

(9)
To observe the function of celestial bodies.
天体の働きを観測する。
測量する

そくりょうする

(9)
to survey
測量する
推測する

すいそくする

(9)
to suppose
推測する
測定する

そくていする

(9)
to measure
測定する
観測する

かんそくする

(9)
to observe
観測する
予測する

よそくする

(9)
to forecast, to estimate
予測する
測る

はかる

(9)
to measure
測る


キ もと もとい

(9)
foundation, basis
基礎

きそ

(9)
base
基礎
基盤

きばん

(9)
base
基盤


もと

(9)
foundation, base
基本

きほん

(9)
basics
基本
基地

きち

(9)
(military) base
基地
基づく

もとづく

(9)
to be based on
基づく
宗教は信仰を基とする。

しゅうきょうはしんこうをもといとする。

(9)
Religion is based on faith.
宗教は信仰を基とする。
この計画には財政的基盤がない。

このけいかくにはざいせいてききばんがない。

(9)
This plan doesn't have a financial base.
この計画には財政的基盤がない。


シ こころざし

(10)
intention
ambition
志願して、軍隊に入った。

しがんして、ぐんたいにはいった。

(10)
I applied and entered the army.
志願して、軍隊に入った。
彼は外交官を志している。

かれはがいこうかんをこころざしている。

(10)
He wants to become a diplomate.
彼は外交官を志している。
志望する

しぼうする

(10)
to wish, to choose
志望する
意志

いし

(10)
will
意志
志す

こころざす

(10)
to resolve
志す
志願する

しがんする

(10)
to apply, to volunteer
志願する
遺志

いし

(10)
one's last wish
遺志


シン  もうーす

(10)
say, call
北海道一周ツアーに申し込んだ。

ほっかいどういっしゅうツアーにもうしこんだ。

(10)
I booked a tour around Hokkaido.
北海道一周ツアーに申し込んだ。
米国大使館に行き、ビザを申請した。

べいこくたいしかんにいき、ビザをしんせいした。

(10)
Go to the American embassy and apply for a visa.
米国大使館に行き、ビザを申請した。
申請する

しんせいする

(10)
to apply
申請する
答申する

とうしんする

(10)
to report, to respond
答申する
申し訳

もうしわけ

(10)
excuse, apology
申し訳
申告する

しんこくする

(10)
to report
申告する
申し込む

もうしこむ

(10)
to propose, to apply
申し込む
申す

もうす

(10)
humble form of 言う
申す


ヤク  わけ

(10)
translate, reason
フランス文学を翻訳で読んだ。

フランスぶんがくをほんやくでよんだ。

(10)
I have read a translation of the french text.
フランス文学を翻訳で読んだ。
同時通訳をするのはとても大変だ。

どうじつうやくをするのはとてもたいへんだ。

(10)
To interpret simultaneously is difficult.
同時通訳をするのはとても大変だ。
通訳する

つうやくする

(10)
to interpret
通訳する
訳する

やくする

(10)
to translate
訳する
翻訳する

ほんやくする

(10)
to translate
翻訳する
和訳

わやく

(10)
translation into Japanese
和訳
言い訳する

いいわけする

(10)
to give an excuse
言い訳する


ベン

(10)
eloquence, valve, accent
法廷で弁護士は被告を弁護した。

ほうていでべんごしはひこくをべんごした。

(10)
The lawyer defended his client at the court.
法廷で弁護士は被告を弁護した。
ガラス窓を割ってしまい、弁償した。

ガラスまどをわってしまい、べんしょうした。

(10)
The broken glass was compensated.
ガラス窓を割ってしまい、弁償した。
弁解する

べんかいする

(10)
to make an excuse
弁解する
弁論する

べんろんする

(10)
to debate
弁論する
安全弁

あんぜんべん

(10)
safety valve
安全弁
大阪弁

おおさかべん

(10)
Osaka dialect
大阪弁
弁護する

べんごする

(10)
to defend
弁護する
弁護士

べんごし

(10)
lawyer
弁護士
Fee Simple Subject to an Executory Limitation
A defeasible fee created with clear durational language expressing a condition (e.g. "so long as", "until", "while") which causes ownership of a property to revest in a third party identified by the grantor if that condition comes about.
弁当

べんとう

(10)
(box) meal
弁当


コウ

(10)
lecture
毎日、ラジオの中国語講座を聞いている。

まいにち、ラジオのちゅうごくごこうざをきいいている。

(10)
Everyday, I listen to the radio Chinese language course.
毎日、ラジオの中国語講座を聞いている。
大学の講堂で講演会が開かれた。

だいがくのこうどうでこうえんかいがひらかれた。

(10)
A lecture meeting was held at the university lecture hall.
大学の講堂で講演会が開かれた。
講義する

こうぎする

(10)
to lecture
講義する
聴講する

ちょうこうする

(10)
to audit
聴講する
講師

こうし

(10)
lecturer, instructor
講師
講演する

こうえんする

(10)
to lecture, to address
講演する
講座

こうざ

(10)
course (of lectures)
講座
Describe the actions you should take in preventing disciplinary problems.
Should communicate expected standards and behaviors to subordinates. Those standards and expectations should be enforced consistently and fairly. Ensure you are directly involved in your subordinates professional development by capitalizing on opportunities for special training, recognition, and off-duty activities. Most important, be a positive role model and lead by example through your actions as an NCO.


ソ   いしずえ

(10)
foundation
先代の会長はわが社の礎を築く。

せんだいのかいちょうはわがしゃのいしずえをきずく。

(10)
The former chairman has built the foundation of our company.
先代の会長はわが社の礎を築く。
数学を基礎から勉強する。

すうがくをきそからべんきょうする。

(10)
Study mathematics from the base.
数学を基礎から勉強する。
基礎

きそ

(10)
base
基礎


いしずえ

(10)
the foundation


コン  ね

(10)
root, foundation
この木は根が広く張っている。

このきはねがひろくはっている。

(10)
The root of this tree is widely spread.
この木は根が広く張っている。
彼の主張の根拠がわからない。

かれのしゅちょうのこんきょがわからない。

(10)
I don't understand the reason of his opinion.
彼の主張の根拠がわからない。
根本

こんぽん

(10)
foundation, root
根本
根底

こんてい

(10)
bottom, basis
根底
根拠

こんきょ

(10)
ground, basis
根拠




(10)
root


トウ  うーつ

(10)
attack, discuss
この問題について深夜まで討論した。

このもんだいについてしんやまでとうろんした。

(10)
We discussed about this problem until midnight.
この問題について深夜まで討論した。
検討した結果、断念することにした。

けんとうしたけっか、だんねんすることにした。

(10)
TRANSLATE
検討した結果、断念することにした。
討論する

とうるんする

(10)
to discuss, to debate
討論する
討議する

とうぎする

(10)
to discuss, to debate
討議する
検討する

けんとうする

(10)
to examine
検討する
敵を討つ

かたきをうつ

(10)
to get revenge
敵を討つ


キ  くわだーてる

(10)
plan, enterprise
銀行強盗の企ては失敗した。

ぎんこうごうとうのくわだてはしっぱいした。

(10)
The plan of the bank has failed.
銀行強盗の企ては失敗した。
たくさんの外国企業が進出している。

たくさんのがいこくぎきょうがしんしゅつしている。
Many foreign corporations are expanding.
たくさんの外国企業が進出している。
企画する

きかくする

(10)
to plan
企画する
企て

くわだて

(10)
plan, plot
企て
企業

きぎょう

(10)
enterprise, corporation
企業


リャク

(10)
abbreviate, omit, plot
時間がないので、省略する。

じかんがないので、しょうりゃくする。

(10)
I don't have time, so I have to omit.
時間がないので、省略する。
侵略を防ぐために、国民は立ち上がった。

しんりゃくをふせぐために、こくみんはたちあがった。

(10)
To prevent invasion, the people stood up.
侵略を防ぐために、国民は立ち上がった。
計略する

けいりゃくする

(10)
to plan, to plot
計略する
侵略する

しんりゃくする

(10)
to invade
侵略する
略式

りゃくしき

(10)
informal
略式
前略

ぜんりゃく

(10)
opening phrase in letters
前略
省略する

しょうりゃくする

(10)
to omit
省略する
戦略

せんりゃく

(10)
strategy
戦略
略称

りゃくしょう

(10)
abbreviation
略称
略する

りゃくする

(10)
to abbreviate
略する