• Shuffle
    Toggle On
    Toggle Off
  • Alphabetize
    Toggle On
    Toggle Off
  • Front First
    Toggle On
    Toggle Off
  • Both Sides
    Toggle On
    Toggle Off
  • Read
    Toggle On
    Toggle Off
Reading...
Front

Card Range To Study

through

image

Play button

image

Play button

image

Progress

1/132

Click to flip

Use LEFT and RIGHT arrow keys to navigate between flashcards;

Use UP and DOWN arrow keys to flip the card;

H to show hint;

A reads text to speech;

132 Cards in this Set

  • Front
  • Back
Awe
【名】 畏敬(の念)、畏怖
・ The audience was in awe of his opera singing. 観客は彼の歌うオペラに畏敬の念を抱いた。
Veneration
【名】 尊敬
Deference
【名】 服従、敬意、意見に従うこと
・ She went with an escort in deference to her father's orders. 彼女は父親の命令に従い、お付きの者と一緒に外出した。
Exuberant
【形-1】 (情熱・活力・喜びなどが)あふれるばかりの、熱狂的な
・ He became exuberant when he heard that his older brother would come home. 彼は兄が帰ってくると聞いて喜びをあふれさせた。
Appreciation
【名-1】 正しく評価[理解・認識]すること、正しい認識、
Gratitude
【名】 感謝、感謝の気持ち、報恩の念
・ She expressed her gratitude with a thank-you note. 彼女は、礼状で感謝の気持ちを表した。
Advocacy
【名】 擁護、弁護、支持、主張、唱道
・ The advocacy of human rights is important to all of us. 人権の擁護は、われわれ皆にとって重要なことである。
Acquiescence
【名】 黙認、妥協、おとなしく従うこと、黙諾
・ I will take your silence to mean acquiescence on your part. あなたの沈黙を、あなたからの黙認だと受けとめよう。
Optimism
【名】 楽観主義、楽天主義、楽観
・ There was general optimism when stock prices increased. 株価が上昇すると、全体的に楽観的な雰囲気になった。
Indifference
【名-1】 無関心、無頓着、冷淡
・ He showed his indifference by being late and looking bored. 彼は遅刻してしかも退屈そうにすることで、自分の無関心を表した。
Neglect
【名】 無視、軽視、放置、怠惰、怠慢、不履行
・ They neglected their children's education. 彼らは自分の子供たちの教育を怠っていた。
Condemnation
【名-1】 激しい非難、糾弾
Disapprobation
【名】 不同意、不賛成◆【同】disapproval
Rebuke
【名】 叱責、懲戒、非難
【他動】 ~をしかる、叱責する、強く非難する、なじる、戒める
・ He rebuked her for her comments. 彼は彼女の発言を叱責[非難]した。
Indignation
【名】 憤り、怒り、義憤、憤慨
・ The public's indignation over the crime was great. その犯罪に対する民衆の憤りは大きかった。
Exasperation
【名】 憤慨、憤激、激怒、
・ He expressed his exasperation by screaming. 彼は叫んで怒りをあらわにした。
Contempt
【名-1】 軽蔑、侮辱、軽視
・ Jerry's contempt for Tom began with an argument over a girl. ある少女について意見が食い違ってから、ジェリーはトムを軽蔑するようになった。
Derision
【名】 あざけり、物笑いの種、あざ笑い、冷笑、愚弄
・ His students' derision was humiliating. 彼の生徒たちからの愚弄は屈辱的だった。
Scorn
【名】 軽蔑、冷笑、軽蔑の的、あざけり
・ During the argument, her face was a mask of scorn. 議論の間中、彼女の顔は軽蔑そのものだった。
【他動】 ~を軽蔑する、冷笑する、さげすむ
Condescension
【名-1】 へりくだり、謙そん、腰の低さ、丁寧◆良い意味で
【名-2】 人を見下すこと、恩着せがましいこと◆悪い意味で
Puzzlement
【名】 当惑
Trepidation
【名-1】 震え、戦慄、おののき、恐怖、不安
【名-2】 〈文〉(手足などの無意識の)震え、揺れ
Revulsion
【名】 強い嫌悪、感情の急変、嫌悪、憎悪、激変
・ Millie looked at Pete with revulsion after he hit his grandmother. ピートが彼の祖母を殴ると、ミリーは嫌悪感をあらわに彼を見た。
Chagrin
【名】 悔しさ
【他動】 悔しがらせる
Disbelief
【名】 信じないこと、疑惑{ぎわく}、疑念、懐疑、不信◆宗教の「不信心」は unbelief
・ The farmer was in disbelief when he won the lottery. 農夫は宝くじが当たったことが信じられなかった。
Nostalgia
【名】 郷愁、ノスタルジア、懐古の情
・ The movie of the 1950's was full of nostalgia for old times. その1950年代の映画は、過ぎ去ったよき日々への郷愁に満ちていた。
Dismissal
【名】 放棄、退去、解散、解雇、解任、免職、罷免、棄却、訴訟の却下
・ He handed her a letter of dismissal when she was late again. 彼女が再び遅刻をしたとき、彼は彼女に解雇通知を手渡した。
Cynicism
【名】 皮肉な言葉[考え方]、皮肉、冷笑
・ The cynicism of the students made Sandy cry after each class. 生徒たちの皮肉なことばのせいで、サンディは授業が終わるたびに泣いた。
Dismay
【名-1】 落胆、意気消沈、失望
【名-2】 狼狽、うろたえ、動揺、不安感、驚愕
・ The game was stopped because of rain, much to my dismay. 試合は雨により中断し、私はとても落胆した。
【他動-1】 落胆[意気消沈・失望・がっかり・がくぜんと・しょげ]させる
Cautionary
【形】 警戒的{けいかい てき}な
Disinterest
【名-1】 無関心、興味[関心]の喪失
Exposition
【名-1】 説明、解説
Curiosity
【名-1】 好奇心{こうきしん}、せんさく好き
・ Curiosity is a sign of youth. 好奇心は若さの証拠。
Objective
【形-1】 目的の、客観的な、客観の、客観性のある、事実に基づく、実在の
Reverential
【形】 畏敬の念に満ちた、うやうやしい
・ She spoke in a reverential way about her beloved parents. 彼女は、最愛の両親について、畏敬の念に満ちた口調で語った。
Respectful
【形】 礼儀正しい、尊敬の念に満ちた、丁寧な、敬意を持つべき、敬意を表する、うやうやしい
・ Please act in a respectful way with your elders. 年上の人には礼儀正しく振る舞ってください。
Awestruck
【形】 恐れかしこまった、畏敬の念に打たれた
Self-possessed
【形】 冷静な
Indulgent
【形】 寛大な、大目に見る、甘い、優しい、気ままにさせる
・ Her indulgent actions towards her son spoiled him. 息子に対する彼女の甘い行動が彼を駄目にした。
Nonchalant
【形】 平然とした、のほほんとした、無頓着な、無関心な、冷淡な
・ He killed the man, then walked away in a nonchalant manner. 彼は殺人を犯し、平然とした様子で立ち去った。
Endorsing
【形】 承認した、
Approving
【形】 賛成の、賛成する、満足そうな
Intrigued
【形】 興味を持った、
Righteous
【形-1】 道理のある、もっともな、当然の
・ He acts so righteous although he lives a reckless life. 彼は無茶な暮らしをしているが、道理にかなった行いをする。
【形-2】 正義の、公正な、正しい
Genuine
【形-1】 本物の、真の、正真正銘の、れっきとした、本場の、生粋の、純粋な◆【反】mimic
・ This is a genuine first edition book from the 17th century. これは本物の17世紀の初版本である。
Unfeigned
【形】 偽りのない、誠実な、本物の
Wholehearted
【形】 心からの、誠心誠意の
Graceful
【形-1】 優雅な、上品な、しとやかな、優美な
・ The dancer impressed the audience with her graceful technique. そのダンサーは、優雅なテクニックで観客を魅了した。
【形-2】 素直な
Qualified
【形-1】 資格[免許・資質・能力]のある、権能を与えられた、正規の、適任の
・ Maintenance and repair must be made only by qualified maintenance personnel. 保守および修理は必ず資格のある保守要員が行わなければなりません。
Fastidious
【形】 好みの難しい、選り好みした、潔癖な、(口)うるさい、やかましい、気難しい、細心の注意を払った
Reserved
【形-2】 (性格が)控えめな、遠慮がちな、謹厳な、自制心が強い、つつましい◆shy と違って、本人の意志を含意
・ He's a little reserved. 彼はどこか打ち解けない。
Restrained
【形-1】 抑制した
【形-3】 節度がある、控えめな、地味な
Cautious
【形】 用心深い、注意深い、慎重な、注意する、用心する、気を緩めない
Inquisitive
【形-1】 探求的な、せんさく好きの、研究好きな、知識欲[探求心・調査力]のある
・ National Security Agency is looking for bright and inquisitive individuals. 国家安全保安局は頭脳明晰で探求心[調査力]のある人物を探している。
・ Being inquisitive is a good thing. 探求心旺盛なのは、よいことだ。
【形-2】 せんさく好きな、根掘り葉掘り聞く[尋ねる]
Tolerant
【形-1】 耐える、耐性がある
【形-2】 寛容な、寛大な、懐の深い
・ He was very tolerant of the man's smoking habit. 彼はその男の喫煙習慣に非常に寛容だった。
Marked
【形-1】 際立った、著しい
・ There was a marked difference in his appearance after he got married. 結婚してから、彼の外見には著しい変化が見られた。
Overt
【形】 公然の、あからさまな、あからさまの、明白な、
・ They were overt about their behavior and didn't mind observers. 彼らは公然と行動し、監視者を気にしなかった。
Descriptive
【形】 記述的な、説明的な、叙述的な
・ The descriptive sentences made the imaginary city seem real. 描写的な文章は、架空の都市が実在するかのように思わせた。
Exemplary
【形-1】 他の模範となる、称賛すべき
・ She was an exemplary employee and won several awards. 彼女は模範的な従業員で、賞をいくつか受けた。
【形-2】 他の戒めとなる、警告となる
【形-3】 例となる、典型的な
Analytical
【形】 分析的な、分析にもとづく、解剖的な、分解の
Dispassionate
【形】 (物事の見方・判定などが))個人的感情によらない[左右されない・流されない]、私情を挟まない、公平な
Frigid
【形-1】 ひどく寒い、寒さの厳しい、極寒の
・ The explorers suffered in the frigid temperatures. 探検家たちはひどい寒さに苦しめられた。
【形-2】 (感情が)温かみがない、冷淡な
Unabashed
【形】 恥ずかしがらない、臆面もない
Impassionate
【形】 熱烈な、感情に支配されない◆この意味では dispassionate が用いられるが、時にこの impassionate が「冷静な」という意味で用いられることもある
Outright
【形-1】 完全な、徹底的な、全くの◆【同】complete / total
【形-2】 明白な、率直な、あからさまな◆【同】direct
・ The criminal told an outright lie about his innocence. 容疑者は、自分の無実について明らかなうそをついた。
Pragmatic
【形-1】 実利的な、実際的な、実用主義の
・ A pragmatic thinker, he always chose the most practical option. 実用主義者の彼はいつも一番現実的な選択肢を選んだ。
Slant
【自動-1】 傾く、傾斜{けいしゃ}する、斜めになる、偏る
【自動-2】 偏向する、傾向がある
【他動-1】 ~を傾ける、傾かせる、傾斜させる
【他動-2】 ~を偏って扱う、わい曲する、ゆがめる
Wary
【形-1】 警戒している、慎重な、油断のない、用心深い、細心の、気を付ける、周到な
・ He was wary because the deal seemed too good to be true. 彼はその取引がうまく出来すぎてあり得ない話のように思えたので警戒した。
【形-2】 疑ってかかる、危険だと思う
・ Be wary of trusting him. 彼のことは簡単に信用するな。
Pedantic
【形-1】 物知り顔の、学者ぶった、学者ぶる、知識をひけらかす
・ His pedantic comment on the novel was very boring. その小説に関する彼の学者ぶった批評は、全く退屈だった。
Didactic
【形】 教訓的な、説教的な、教えたがる
Bewildered
【形-1】 途方に暮れた、当惑した、混乱した、道に迷った、道のない
Perplexed
【形】 当惑した
Baffled
【形】 当惑した
Antagonistic
【形】 対立する、敵対する
Vindictive
【形】 復しゅう心のある、報復的な、懲罰的な、執念深い、悪意に満ちた(spiteful)、底意地の悪い
・ She was so vindictive after the breakup, she burned his clothes. 彼女は別れたあと復しゅう心を燃やし、彼の服に火を付けた。
Irreverent
【形】 不敬な、非礼な、ふそんな◆払うべき敬意を払わずにふざけた態度を取る様子、ほかの人が重要だと思っている事柄を冗談にするような様子を言う。知的な語で、書き言葉に使われることが多い
Impudent
【形】 生意気な、厚かましい、ずうずうしい、恥知らずの
・ The little boy was scolded in class for being impudent. その少年は生意気な態度を取ったので、授業中に怒られた。
Dismissive
【形】 否定的な、拒否する、軽蔑的な
Accusatory
【形】 告訴の、起訴の、求刑の、罪があるとする、非難する、問責する
・ I was aware of the hostile attitude and accusatory tone that he displayed in that letter.
Scornful
【形】 軽蔑に満ちた、軽蔑した、冷笑的な、横柄な
・ He was scornful of his wife's new job. 彼は妻の新しい仕事をばかにしていた
Offended
【形】 気分[感情]を害した、立腹した、傷つけられた
Enraged
【形】 激怒した、立腹した、激高した、カッとなった、カンカンに怒った
・ Mary's boss was enraged [angered, infuriated, put in a rage] when he found out she went on her vacation and left lots of unfinished work. メリーの上司は彼女が休暇をとってたくさんのやりかけの仕事を終わらせずに残していったのを知ってひどく腹を立てた[カンカンに怒った]。
Outraged
【形】 怒った、激怒した、憤慨した
Incredulous
【形】 疑うような、容易に信じない、懐疑的な
・ He gave me an incredulous look when I told him I loved him. 私に愛しているといわれて、彼は疑うような目つきで私を見た。
Deprecatory
【形】 不賛成の、非難の、弁解の、言い訳の、嘆願の
Grudging
【形】 嫌々の、けちけちした、~するのを嫌がる
Skeptical
【形】 懐疑的な、疑い深い、(神の存在について)懐疑論の
Equivocal
【形-1】 いくつもの意味にとれる[解釈できる]、あいまいな
【形-2】 はっきりしない、疑わしい、いかがわしい
Irresolute
【形】 優柔不断な、決断力のない
Diffident
【形】 自信のない、気後れしている、遠慮がちな、内気な
・ I'm feeling somewhat diffident about my future career. 自分の今後のキャリアについて、いくぶん不安がある。
Obsequious
【形】 こびへつらう、卑屈{ひくつ}な、従順{じゅうじゅん}な、追従的{ついしょう てき}な
Timorous
【形】 憶病な◆【同】timid
Naive
【形-1】 世間知らず、(世間を)なめた、経験の少ない、(思考が)単純な、だまされやすい、ばか正直な、うぶな、無警戒な、認識の甘い、愚直な
Patronizing
【形】 指導者ぶった、上位者ぶった、どことなく横柄な、人を見下したような、おしつけがましい、恩に着せるような、恩着せがましい、ひいきにする
・ I cannot bear his patronizing manner. 恩着せがましい態度に我慢できない
Smug
【形-1】 うぬぼれの強い、自己満足の、ひとりよがりの、気取った、独善的な
・ He looked as smug as in this picture. 彼はこの写真と同じくらい気取って見えた。
Aloof
【形-1】 お高くとまった、高飛車な、超然としている
・ Camels seem to be the most aloof animals in the world. ラクダは世界中で最も超然とした動物に見える。
【形-2】 遠く離れて、隔たって、冷淡で、うち解けない
Mournful
【形-1】 悲しげな
【形-3】 陰気な
Vehement
【形】 熱心な、熱狂的な、熱烈な、猛烈な、激しい、怒りに燃えた
・ He was vehement in demanding a refund for the broken vase. 彼は壊れた花瓶の弁償を強く要求した。
Unequivocal
【形】 絶対的な、無条件の、あいまいでない、明確な、明解な、はっきりとした
・ He has been unequivocal. 彼は明確に述べてきた。
Apathetic
【形】 無感動の、冷淡な
Laudatory
【形】 称賛の
Confiding
【形】 打ち明ける
Ebullient
【形】 ほとばしり出る、あふれるばかりの、威勢のいい、活気にあふれた
Jocular
【形】 おどけた、こっけいな、ひょうきんな
Impressionistic
【形】 印象主義の
Scholarly
【形-1】 学術的な、学究的な、学問的な
・ He has no scholarly ambitions, but still wants to study. 彼には学術的な野心はないが、それでも勉強したいとは思っている
Sentimental
【形】 感傷をそそる、感情に訴える、お涙ちょうだいの、感傷的な、感情的な、感情に影響されやすい、情緒的な、心情的な、情にもろい、涙もろい
・ This is no time to be sentimental. 感傷的なことを言っている場合ではない。
Lyrical
【形】 詩的な、叙情的な、叙情詩調の
・ Ravel's music sometimes has a lyrical touch to it. ラベルの音楽は時として詩的な響きが感じられる
Impersonal
【形-1】 人間味のない、人格を持たない、非人格的な
・ The waiter's impersonal service offended the customer. そのウエーターの人間味を欠いた接客の仕方が客を怒らせた。
【形-2】 個人に関係ない、個人的でない、形式張っている、よそよそしい
Figurative
【形】 比喩的な、比喩の多い、形象描写の◆象徴的な何かを表現するために使われる形容詞。
・ Pig is a figurative word for someone who eats a lot. ブタは、たくさん食べる人を表す比喩的な言葉だ。
Literal
【形】 文字どおりの(意味の)、逐語的な、文字の、融通の利かない、事実に忠実な、想像力に欠けた、味気ない、四角四面の
Expository
【形】 解説の、説明的な
Rhetorical
【形-1】 修辞学の、修辞的な、修辞上の、美辞麗句の
【形-2】 雄弁的な
Unembellished
【形】 飾られていない
Descriptive
【形】 記述的な、説明的な、叙述的な
・ The descriptive sentences made the imaginary city seem real. 描写的な文章は、架空の都市が実在するかのように思わせた。
Factual
【形】 事実の、事実に関する、事実に基づく、事実上の、実際の
・ The information on the television program was factual. テレビ番組で放送されたその情報は事実だった。
Satirical
【形】 風刺の
Urgent
【形】 急を要する、差し迫った、緊急の、至急の、切迫した、緊迫した、急を告げる、うるさくせがむ
・ I have an urgent message to the president. 社長に至急伝えたいメッセージがある。
Breezy
【形-1】 そよ風の吹く、すがすがしい
【形-2】 快活な、陽気な◆人の性格が
【形-3】 (話題などが堅苦しくなくて)軽い、内容のない[に欠ける]
Obscure
【形-1】 (薄)暗い、よく見えない
【形-2】 ぼんやりした、はっきりとしない、不明りょうな、あいまいな、不透明な
Cutting
【形】 切れる、身を切るような、感情を傷つける
・ Scott bought a razor which has a cutting blade. スコットはよく切れる刃を持つかみそりを買った。
Petulant
【形】 短気な、こらえ性のない、怒りっぽい、不機嫌な
・ The petulant child threw her toys around the room. 短気な子供は、部屋中におもちゃをばらまいた。
Wistful
【形】 切ない気持ちの、痛切な、あきらめきれない、物欲しそうな、物言いたげな、物思いにふける、哀愁を帯びた、懐かしげな
・ She has a wistful look in her eyes when she looks at you. 彼女があなたを見る目は、いつも物言いたげな様子だ。
Denigrate
【他動-1】 (人の性格や評判を)傷つける、中傷する、侮辱する、悪くいう
・ They denigrate top students in favor of athletes and class clowns. 彼らは成績上位者をけなして、運動選手やクラスの道化を好む。
Rebut
【自動】 反証を挙げる
【他動】 反論する、反ばくする
Reinforce
【他動】 強化する、強める、強め合う、強固にする、補強する、増進させる、補足する、拡充する、~に拍車を掛ける
・ Market statistics reinforce these opinions. 市場動向から判断しても、この見方が正しいと分かる。
Underscore
【他動】 アンダーライン[下線]を引く、強調する
Perpetuate
【他動-1】 ~を永続させる、永存させる、永続化する、(名声などを)不朽にする、不滅にする
・ Murray is trying to perpetuate a dying species of insects in his lab. マーレイは研究室で絶滅にひんした昆虫を永存させようとしている。
【他動-2】 (概念・性質・体制ネどを)保持し続ける、持ち続ける
Accentuate
【他動-1】 強調する、目立たせる、際立たせる、倍加させる
・ This picture was taken in the evening to accentuate the shows of ancient remains. この写真は古代遺物の出現を強調するために夕方撮影された。
Probe
【他動】 ~に探りを入れる、~を綿密に調べる、精査する
Demystify
【他動】 ~の神秘性を取り除く、分かりやすく説明する
Prescribe
【他動-1】 命じる、指図する、指示する、規定する