• Shuffle
    Toggle On
    Toggle Off
  • Alphabetize
    Toggle On
    Toggle Off
  • Front First
    Toggle On
    Toggle Off
  • Both Sides
    Toggle On
    Toggle Off
  • Read
    Toggle On
    Toggle Off
Reading...
Front

Card Range To Study

through

image

Play button

image

Play button

image

Progress

1/23

Click to flip

Use LEFT and RIGHT arrow keys to navigate between flashcards;

Use UP and DOWN arrow keys to flip the card;

H to show hint;

A reads text to speech;

23 Cards in this Set

  • Front
  • Back
  • 3rd side (hint)
平均寿命
へいきんじゅみょう
the average life span 《of the Japanese》


平均寿命が延びた。
この国の女性の平均寿命は80さいである。
平均
へいきん
an average; the mean


10と20の平均は15だ。
子供たちの身長の平均を出してみた。
彼らは平均して1カ月に12日しか働かない。
住民の平均年齢は約70歳。
私の給料は平均すると 1 か月 1500 ドルだ。
平均では 1 週 8500 ドルの利益をあげている。
寿命
じゅみょう
life; one's life span


医者はあと三か月の寿命だといった。
寿命を完うして(まっとうする?? complete one's (something))95歳で死んだ。
この車はもう寿命だ。
延びる
のびる
be prolonged; be extended


この地下鉄はどこまで延びるのかしら.
試合は悪天候のために 2 日延びた.
その急斜面は川まで延びている。
申し込みの期間が延びた。
医学の進歩のおかげで寿命が延びている。
彼らの出発が三日延びた
伸びる
のびる
get 「 become] longer; lengthen; grow; stretch


髪が伸びた。
木の枝が伸びた。
背が伸びたねえ。
売り上げが伸びた。
砂糖の消費は伸びていますか。
究める
きわめる
study [investigate] something thoroughly; master


彼は禅(ぜん Zen (Buddhism)の奥義(おくぎ the secrets [mysteries])を究めた。
広くすべての事を知ると共に, 一事を究めよ.
極める
きわめる
go to the end 《of》; go to extremes; reach the summit 《of a mountain》


トンネル工事は困難を極めた。
彼にはスターの座(ザ position)を極められる素質(そしつ the makings)が本当にある.
我々は何度かその山頂(さんちょう)を極めようとしたが果たせなかった.
多くの運動選手は青年時代に盛り(さきり peak,prime)を極める。
彼は多忙(たぼう state of being busy)を極めていたので、自分で行かないで息子を行かせた。
彼が回復(かいふく recovery, recuperation)するかくりつ(probability)はあるにしても極めて少ない。
学問
がくもん
learning; study 《of Chinese classics》; studies; science; a science; an academic discipline;


先生は学問を究めた。
あの人は学問がある。
彼の父親は学問のない男だった。
彼は息子に学問をさせた。
学問だけでは立派な人間にはなれない。
学問の自由を守っていかねばならない。
保険
ほけん
insurance


私はその保険を解約(かいやく cancel)した。
彼は一千万円の生命保険に入っている。
掛け金
かけがね
a latch


戸の掛け金がうまく掛からない。
戸に掛け金がかけてある。
漬け物
つけもの
pickles; pickled [salted] vegetables
選手
せんしゅ
a representative player [athlete]


彼は水泳でオリンピック代表( だいひょう a representative)選手になった。
硬い
かたい
1 coarse (hair); hard (toothbrush); firm (matress); hard (lead pencil); 2 stiff (from cold, in death); 3 stilted, bookish (style) 4 stern, hardened (expression)


それを聞くと表情(ひょうじょう expression)が硬くなった。
堅い
かたい
1 hard (wood); solid (ground) 2 sound (investment); reputable (business); reliable (man); positive (evidence); chaste (woman) 3 serious (reading); formal (language)


選手が堅くなった。
堅い人物(じんぶつ  a person; a man; a character)である。
憤慨
ふんがい
anger; indignation; resentment


彼は憤慨して部屋をとび出した。
彼は犬に石を投げた(なげる throw)子供たちに憤慨していた。
堪える
たえる
have the ability, have what it takes; be worthy of; (。。たえない)form means absolutely, extremely, can't be more so


憤慨に堪えない。
その小説は読むに堪えないものである。
耐える
たえる
endure, bear, stand


それは私には耐えられない事だ.
このジェット機は 4G の加速度に耐えるように作られている.
こんなことにはとても耐えられない。
皆さんが与えて下さった援助に対して感謝に堪えません.
つくりが丈夫で持ち運んでの使用に耐える 。
どうしようもないことは耐えるより仕方ない。
この車はかなりの酷使に耐える。
 集合 
しゅうごう
(a) gathering; (a) meeting; an assembly;


集合!!
彼らは10時に公園に集合した。
集合場所と時間ははっきり分かりません。
全員集合したか。
写真
しゃしん
photograph


集合して写真を撮る。
撮る
とる
take (a picture);make (a film); shoot (a love scene)


集合して写真を撮る。
貿易
ぼうえき
import export (business), foreign trade


貿易会社に勤める。
勤める
this is the old character
つとめる
work for


貿易会社に勤める。
再び女子華族院に勤める。
叔父と母が病院に勤める関係者であったことから、周囲から(特に父から)将来は医者になることを期待されていた。
努める
つとめる
strive, endeavour


妻としての務め(つとめ duty)を果たそうと努めた。
この難局(なんきょく difficulty)を乗り切る(overcome)よう努めなければならない。
可能な場合は彼はいつでも力を貸そうと努める.
すべて国民は、児童が心身ともに健やかに生まれ、且つ、育成されるよう努めなければならない。