• Shuffle
    Toggle On
    Toggle Off
  • Alphabetize
    Toggle On
    Toggle Off
  • Front First
    Toggle On
    Toggle Off
  • Both Sides
    Toggle On
    Toggle Off
  • Read
    Toggle On
    Toggle Off
Reading...
Front

Card Range To Study

through

image

Play button

image

Play button

image

Progress

1/52

Click to flip

Use LEFT and RIGHT arrow keys to navigate between flashcards;

Use UP and DOWN arrow keys to flip the card;

H to show hint;

A reads text to speech;

52 Cards in this Set

  • Front
  • Back

日本のでんとうてきな山


といえば


ふじさんです。

といえば


Used to show n2 as a typical example of n1

20時間



寝ましたか?


Used to represent a large quantity

ラーメンは人気の理由は


美味しいこと


時間がかからないことです。

Nは〜こと、〜ことです。


Used to show several reasons, causes etc in a sequence.

料理を作り


はじめました。

Vはじめる、Vおわる


ますけい ーます


Start to V, Finish V-ing

どうすればいい


のでしょうか。

〜のでしょうか


Used when someone asks a question in a polite way.

一番むずかしい


のは


漢字です。

〜のは〜です。


It is ___ that ___...


Used to focus on the latter part of the sentence.

ドアを開け


ようとしても、開かな

〜ようとしても、ーない


ようけい


Though i try to v, it will not v.



Used when someones efforts cannot be realized or are in vain.

ガスが


ついている。



たなの上に物が


おいてある。

じどうし=ーている


たどうし=ーてある/ーておく

永子が持っていた


ような


かばんが欲しい。

ふつうけい+ような+N


Used to explain something by showing an example.



Always N after ような

テレビを見


てばかりいる



昨日買っ


たばかりのに…

ばかり


Only, keeps doing, always doing



〜たばかり


Just now, recently



子どもは新しいおもちゃ


を欲しがる

〜を欲しがる、たがる、たがらない


Used to express the wants or wishes of a third person.

子どもは新しいおもちゃ


を欲しがる

〜を欲しがる、たがる、たがらない


Used to express the wants or wishes of a third person.

よくお菓子を


つい買ってしまう

つい〜てしまう


Used to express that you uncosciously did something, used to express regret.

病気になったのは、働きすぎたからです。

〜(の)は〜からです。


It is because ___ that ___.

病気になったのは、


働きすぎたからです。

〜(の)は〜からです。


It is because ___ that ___.

今日は暑くて、夏の


ようです。

ーのようです。


Its ___, like ___.

私は日本人


のように


話す。

Noun


のように


V/Adj



V/Adj like Noun

バナナワニ園


のような


安全なところに住みたい。

N¹のようなN²


N2likeN1


Used to show examples of N² as representet by N¹.

せる

しえき


Making someone do something

される

うけみ


Done to the subject

させられる

Someone is being made to do something.


Mother made ME(subject) clean the room.

「食事が美味しい」のポイントはこれから高くなっ


ていくでしょう。

ていく


〜てきました



Used to show how things have/will change in the past/future

グラフで見ると、私のお金はへったことが分かる。

ひょう/グラフ で見ると、 〜ことが分かる



By looking at the table/graph you can see ~~

「サービスがいい」のような「おもてなしの心」がえらばれています。

N¹のようなN²


N² as represented by N¹

北海道はスウェーデンほど寒くない

XはYほど〜ない



X is not as ~ as Y

長さ


便利さ

いAdj = い⇒さ


なAdj = な⇒さ



Used to normalize an adj

今年の夏は雨が多く、ひじょうにむし暑い。

Vます⇒remove ます、〜


Adj ⇒〜い→〜く、〜



Used to combine v and adj

今年の夏は雨が多く、ひじょうにむし暑い。

Vます⇒remove ます、〜


Adj ⇒〜い→〜く、〜



Used to connect v and adj sentences and combine them into one sentence

人はつかれれば、眠くなる


ものです。

〜ものです



Normally, the obvious thing


Should, must.


Used when something is common knowledge

メールによると、かれは今スウェーデンにいるということです。

〜ということです



ふつうけい+ということだ


It's said that〜

メールによると、かれは今スウェーデンにいる


ということです。

〜ということです



ふつうけい+ということだ


It's said that〜

インスタントコーヒーは日本人


によって


はつめいされた。

Nによって「うけみ」


Used to indicate that someone made or created or discovered something

おなかすいた


ために、ご飯食べた。

〜ため(に)



Because ~


ふつうけい


な→な


N→の

くつをぬがないで、


そのまま


お入りください。

While~ (used to show the same situation continues)



Vた、Vない


Aい



Nの

子どもの時、よく川で


そんだものです

Vタものです


Used to V


Used when remembering the past

私は留学生


として


日本へ来た。

〜として


As ~


Used to expressly state the position or quality of a thing/person

古い


といっても、


まだ使える物です。

〜といっても


ふつうけい


な/N



Though ~


The reality is different from whats thought

私は料理は作る


より食べる


ほうが


いい。

V¹るよりV²るほうが〜


Rather than V², it is ~ to V¹


Used to compare two actions

物を買うなら、フリーマーケットときめている。

〜なら


ふつうけい



N


Used to take up a subject what the other party has said in order to express your opinion.

物を買うなら、フリーマーケットときめている。

〜なら


ふつうけい



N


Used to take up a subject what the other party has said in order to express your opinion.

物を買う


なら、フリーマーケットときめている。

〜なら


ふつうけい



N


Used to take up a subject what the other party has said in order to express your opinion.

しゅくだいをふやさない


でほしい。

Vテほしい/Vないでほしい



Want someone to V or not to V.


Used to express a request or want.

日本人はあいての話を聞いている


あいだ、


何回もうなずく。



日本にいる


あいだに、


ふじさんに行きたい。

〜あいだ/に



Used to indicate that while doing ~, an action is done continually (or once に)



Vル


Vテいる


Nの

日曜日は休みだけど、ひまな


わけではない。

〜わけではない


Vふつう





It is not that ~


Used to express partial negotiation. Also used to deny what might be expected.

私は朝ご飯を食べない


ことがある。



私は早く寝る


ことがある。

Vル/Vない ことがある



There are times when V or when does not V.


Used to indicate that someone does something once in a while.

かれが来る


まで、


ここで待とう。

V¹ル まで、 V²ル



Until V¹ is completed, V² will continue.


によって


話の聞き方はさまざまです。

Nによって


Depending on N


Used to express that a situation depends on a condition.

パスポートをなくしました


ばあい


は大使館へ行きます。

ばあい


Used for special situations, not everyday things



Vふつう


Nの


今からゲーム


するところ。



今ゲーム


しているところ。



たった今ゲーム


したところ。

I will/am/have done something

カバンあるから、まだ学校にいる


はずです。

はず


Vふつう


がVさせる


Nの





Should, certain

美味しいそうです。



美味しそうです。

Heard


Vふつう


Nだ


な→だ




Saw


Vますけい


な→___


い→___

雨がふった


ようです

It appears to be


Nの


Vふつう